[リストに戻る]

企業の話題
2014/01/24(金)22:15

企業などのニュース


No.1 ファミリーマートがフォアグラ弁当発売の中止 名前:名無し 投稿日:2014/01/24(金)22:16

 ファミリーマートは24日、材料にフォアグラを使った弁当の発売を中止すると発表した。

 理由について同社は、消費者から「フォアグラの生産法は残酷で、そうした食材は使わないでほしい」などと指摘があったため、としている。

 ハンバーグにペースト状のフォアグラを載せた弁当(税込み690円)で、28日から全国で販売予定だった。同社が力を入れる高品質シリーズの目玉商品として約28万食を売る計画だった。

 同社は今月10日、ホームページなどで商品を公表したところ、カモに強制的に餌を食べさせるフォアグラの生産方法を問題視する意見が、電話やメールで約20件寄せられたという。同社は「一部でも消費者に不快感を与えるのは本意ではない」と説明している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00001080-yom-soci

No.2 >ファミリーマートがフォアグラ弁当発売の中止 名前:名無し 投稿日:2014/01/24(金)22:30

この20件は普段何食べてるの?

No.3 >ファミリーマートがフォアグラ弁当発売の中止 名前:名無し 投稿日:2014/01/24(金)22:45

環境テロリスト?

No.4 >ファミリーマートがフォアグラ弁当発売の中止 名前:名無し 投稿日:2014/01/24(金)23:01

コンビニ利用層でこんな発想する奴いるの?

No.5 >ファミリーマートがフォアグラ弁当発売の中止 名前:名無し 投稿日:2014/01/24(金)23:44

ファミリーマートって弁当の種類少ない上にまずいよね

No.6 全日空のCMが害人にクレームつけられ中止 名前:名無し 投稿日:2014/01/24(金)23:49

 全日本空輸は24日、羽田空港の国際線増便をめぐるテレビCMの表現が「人種差別的」との抗議を受け、放送を中止した問題で、駅などの広告も撤去することを明らかにした。俳優の西島秀俊さんとお笑いタレントのバカリズムさんが世界9カ国の民族衣装を着た広告が対象で、一部は金髪のかつらを付けるなどしている。
 二人がパイロットの制服を着て並ぶデザインの広告は掲示を続ける。テレビCMは、表現を当初の企画から一部変更した続編を近く放送する。
 18日に放送を開始したテレビCMでは、バカリズムさんが金髪のかつらや高い鼻を付けて外国人に扮(ふん)する表現への抗議があり、全日空は「日本人にこれから海外で活躍してほしいとの制作意図が伝わらなかった」として20日に放送を中止した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000188-jij-bus_all

No.7 >全日空のCMが害人にクレームつけられ中止 名前:名無し 投稿日:2014/01/24(金)23:50

 全日空(ANA)が羽田空港発着のANA国際線の増便を宣伝する新CMが、外国人をステレオタイプ化して人種差別的だと同社に苦情が寄せられている問題は、海外メディアでも報道されている。 問題になったCMは、俳優の西島秀俊とお笑いタレントのバカリズムが英語で会話。ANAの制服を着た二人がANA国際便の増便にワクワクすると話を続け、西島が「ハグしようか?」と言うと躊躇するバカリズムに「日本的なリアクションだな」と続ける。そこで「日本人のイメージ変えちゃおうぜ」と西島が言い、バカリズムを見ると、金髪のかつらをかぶり、おもちゃの高い鼻をゴムで付けたバカリズムが「もちろん」と返答するというもの。

 イギリスのDaily Mail紙のオンライン版Mail Onlineでは、同CMの映像と該当箇所のスクリーンショットを掲載。CMの内容と外国人を中心に同社に苦情が寄せられ、ANAが謝罪すると共にCMの放送を中止したと報じた。

 このMail Onlineの記事を読んだ読者からは、100件以上のコメントが寄せられているが内容はさまざま。「人種差別とは思わないけどな」「日本よ、(どうせやるなら)少なくとも正確に描写して。なんで背の低い方の男が西洋人なんだ?」「自分の大きい鼻のことを特に考えると、(CMは)面白いよ」などと、内容は気にならない、面白いCMだと評価する人が意外と多いようだ。

 また、「ピノキオみたい」「大ウケ。オーウェン・ウィルソンに似ている」など、バカリズムが演じたキャラクターの印象についてコメントする読者もいた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140121-00028941-crankinn-ent

No.8 外食産業が上向き 名前:名無し 投稿日:2014/01/28(火)00:01

日本フードサービス協会は27日、2013年(1〜12月)の外食産業市場動向調査の結果を発表した。それによると、2013年の外食産業の売上高(全店ベース)は前年比0.7%増となり、2年連続して前年を上回った。

業態別の売上高を見ると、「ファミリーレストラン」は前年比3.3%増、「ディナーレストラン」は同2.1%増、「喫茶」は同0.1%増、総合飲食・宅配ピザ・給食等を含む「その他」は同5.2%と、いずれも2年連続して前年比プラス。特に「ファミリーレストラン」は、客数が同1.6%増、客単価が同1.6%増、店舗数が同1.1%増といずれも増加し、中でも焼き肉の売上高は同12.5%増と大幅に伸びた。

一方、「ファーストフード」は前年比0.5%減と2年ぶり、「パブ・居酒屋」は同3.5%減と5年連続して前年を下回った。

四半期別動向を見た場合、全体売上は、1月の降雪や2月の営業日数減(2012年は閏年)が影響し、第1四半期は前年に比べて売上が落ち込んだが、その後の四半期は前年より増加した。業態別では、「ファミリーレストラン」と「その他」が全ての四半期で前年を上回った。

全体の客数は前年より0.1%減少したものの、客単価は同0.8%増加した。店舗数は同1.4%増と年間を通して前年を上回り、業態別では「ファーストフード」「ファミリーレストラン」「その他」が年間を通して前年比プラスとなった。

同協会は併せて、2013年12月の外食産業市場動向調査の結果を発表。それによると、2013年12月の外食産業の売上高は前年同月比1.6%増と、2カ月連続して前年を上回った。12月は、曜日周りの関係で年末の休日が増えたため、「ファミリーレストラン」を中心に家族需要や忘年会需要が増え、全体売上はプラスに推移した。

客数は前年同月比0.5%減と、6カ月連続のマイナス。一方、客単価は同2.1%増と、8カ月連続のプラスとなった。

業態別に見ると、「ファーストフード」の全体売上高は前年同月比0.3%減と、3カ月連続で前年を下回った。このうち、洋風の売上高は店舗数の減少などもあり同4.9%減。他方、和風は同11.5%増、麺類は同6.7%増、持ち帰り米飯・回転寿司は同0.2%増、その他はアイスクリームが年末休暇中に売れ行きを取り戻し、同5.3%増となった。

「ファミリーレストラン」の全体売上高は前年同月比5.7%増と、8カ月連続のプラス。「ディナーレストラン」は同4.4%増、「喫茶」は同1.2%増、「その他」は同5.7%増となった。一方、「パブ・居酒屋」は忘年会シーズンが短くなったことなどから同3.8%減少した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00000101-mycomj-life

No.9 >外食産業が上向き 名前:名無し 投稿日:2014/01/28(火)01:42

焼き肉は食中毒からの復帰だから飛び抜けて好調なわけではない
興味を引かれるのは好調と思われていたハンバーガー系のファーストフードの下落と
酒を提供する居酒屋などの形態が相変わらず不調

No.10 東京大学発のスマートソーラーインターナショナルが破産 名前:名無し 投稿日:2014/02/06(木)19:53

 スマートソーラーインターナショナル(株)(TDB企業コード960347823、資本金9億1469万円、宮城県仙台市青葉区中央1-3-1、代表富田孝司氏、従業員30名)は、2月5日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。

 破産管財人は杉本太郎弁護士(東京都港区赤坂3-11-3、電話03-5570-3270)。

 当社は、2009年(平成21年)8月に元大手電機メーカー役員で「ミスター・ソーラー」と呼ばれた富田孝司氏を代表に招聘し、東京大学の先端科学技術研究センターのプロジェクトとして太陽光発電システムの開発を目的に設立されたベンチャー企業。ベンチャーキャピタルや大手メーカーから出資を受け、2011年3月には三本木工場(宮城県大崎市)を設置し、研究開発と試作提供を経て、2012年1月より集光型モジュール(反射鏡で発電部に光を集めるシリコン製太陽光セルを用い、発電効果を既存システムの約2倍とし、出力を20%から40%高めるとともに、導入コストをパネル型の7割程度に抑制可能)の本格的な製造を開始していた。基本ユニット1基120から200ワットを主体に、モジュールの製造にとどまらず、関連部材や設置までを手がけ、ビルや商業施設、発電事業を行う企業を得意先として、2013年3月期の年売上高は10億円の計上を目指していたが、ほとんど売り上げにはつながらず、先行投資が収益を圧迫し、巨額の赤字を積み増していた。

 このため、2012年6月には新たな企業を育成するために国が創設した「挑戦支援資本強化特例制度」を活用して政府系金融機関から2億円を調達するほか、東日本大震災で被災した宮城県山元町のイチゴ農園に太陽光システムを設置し、ビニールハウスの暖房に活用する復興プロジェクトに参加するなど、再生エネルギー普及支援活動も行っていたが、売り上げ回復には至らず資金繰りがひっ迫、生産規模を縮小していた。こうしたなか、代表の富田氏が1月に死去し、先行きの見通しが立たず、今回の措置となった。

 負債は約5億円が見込まれるが、今後変動する可能性がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00010000-teikokudb-ind

No.11 ドン・キホーテが独自の通貨 名前:名無し 投稿日:2014/02/10(月)21:27

 ドンキホーテホールディングスは2月10日、全国のドン・キホーテ、MEGAドン・キホーテ、長崎屋、ドイトなどで利用できる独自の電子マネー『majica(マジカ)』を導入すると発表した。3月18日からサービスを開始する。

 『majica(マジカ)』は、「Miracle Amusement Jonetsu(情熱)Intelligent Card」の略。グループ全店で利用できるとともに、入金時に1%のポイントが付与される(ドイト店舗では利用時にも付与される)。ポイントは1ポイント1円。年間購入金額に応じたランク別特典が用意されているのほか、家電・ブランド品の対象品を会員専用価格で購入可能。

 従来提供していた会員向けの「家電御贔屓(かでんごひいき)カード」「ブランドメンバーズカード」「ドイトクラブカード」は、『マジカ』に統合される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00000007-rbb-sci

No.12 なか卯が牛丼の販売終了 名前:名無し 投稿日:2014/02/11(火)12:56

 ゼンショーホールディングス傘下で、牛丼チェーン業界4位の「なか卯」は10日、「牛丼」の販売を今月12日午前11時に終了し、それに代わる新メニューとして「牛すき丼」を発売すると発表した。

 なか卯は「牛丼チェーンから、丼チェーンへの転換を図る」(広報)としている。

 なか卯は牛丼を約40年間販売しており、2010年には、並盛りを290円へ値下げした。割安感もあって全注文数の3割強を占める集客メニューだったが、吉野家などライバルが280円で販売するなど、競争環境が厳しかった。

 さらに、景気回復が進む中で、消費者のニーズが高価格帯に移りつつある。なか卯でも、並盛りの値段が牛丼より2倍前後高い親子丼やカツ丼の売れ行きがよくなった。

 牛すき丼は、並盛り350円。牛肉のほか、すき焼きに欠かせない豆腐、長ネギなどを具材に使い、従来の牛丼より甘い味付けにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00001129-yom-bus_all

No.13 ローソンがミニスーパー展開へ 名前:名無し 投稿日:2014/02/11(火)15:40

ローソンは、2月下旬から小型スーパーの事業に参入する。
ローソンが新しく手がける小型スーパーは、広さが通常のコンビニ店舗の1.5倍ほどで、扱う商品は、5,000〜6,000種類と、2倍近くに増やす。
生鮮食品や日用品などの品ぞろえを充実させることで、コンビニエンスストアでは対応しきれない需要に応えようというもので、大型スーパーが少ない東京や大阪など、都市部の住宅街で、2015年2月末までに、100店舗の出店を目指す。
高齢化や単身世帯が増える中、スーパー大手のイオンも、都市部を中心に小型店の出店を加速させていて、今回、ローソンがコンビニとして、初めてスーパー事業に本格的に参入することで、競争が激化するとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140211-00000903-fnn-bus_all

No.14 >ローソンがミニスーパー展開へ 名前:名無し 投稿日:2014/02/11(火)22:41

ローソン100は?

No.15 業績悪化が続く三光マーケティングフーズ 名前:名無し 投稿日:2014/02/12(水)22:13

 牛丼の新たな勢力として台頭した「東京チカラめし」や、「270円均一」のメニューを打ち出した「金の蔵Jr.」や「東方見聞録」「月の雫」などを展開する、東証2部上場の外食チェーンの三光マーケティングフーズの業績が急速に悪化している。

 2014年6月期(通期)の業績予想を下方修正。従来の黒字予想から一転し、営業損益が24億円の赤字、当期純損益が44億円の赤字に陥る見通しを明らかにした。

 三光マーケティングフーズが2014年2月7日に発表した14年6月期第2四半期(13年7〜12月期)決算によると、売上高は103億5300万円。前年同期に比べて20.8%も減った。営業損益は16億2500万円の赤字(前年同期は2億円の黒字)。純損益は30億9500万円の赤字(同2000万円の黒字)だった。

 「東京チカラめし」などの店舗閉鎖に伴う損失として3億3300万円、減損損失として4億2900万円をそれぞれ特別損失として計上したこと、また居酒屋チェーンの売上高が当初予想を下回ったことや、新たな業態の開発や既存店舗のリニューアルなどの先行投資にかかった費用がかさんだことが赤字の原因。売り上げが低迷するなか、円安による「東京チカラめし」などの食材の仕入れ価格の高騰で、売上原価率が急上昇したこともある。

 「東京チカラめし」は2011年6月に東京・池袋に1号店を出店して以降、大都市を中心に急拡大してきた。「焼き牛丼」(並盛330円)というスタイルと安さで、「吉野家」や「すき家」、「松屋」といった牛丼チェーンを猛追。しかし他の牛丼チェーンと同様に、13年には勢いに陰りが見え始め、アベノミクスによる景気回復の波をつかみ損ねている。

 三光フーズは、「コンビニなどに押されたこともあり、牛丼業界は全体的に厳しい状況に置かれていると認識しています」と話した。

 そこで行ったのが店舗の再編。130か店(2013年6月末時点)あった店舗を、13年7〜12月の6か月で39か店(出店は7か店)も一気に閉鎖した。「短期間に出店したため、マーケットの規模に対して出店数が多かったエリアなどが発生しました。ちょうど3年目で見直しのタイミングだったこと、また消費税率の引き上げで、今後の収益力の低下が見込まれることから、不採算店舗を含め、思いきって見直しました」と説明する。

 三光フーズによると、店舗閉鎖は居酒屋チェーンでも実施。2013年7〜12月末までに、18か店を閉めた。「居酒屋チェーンの多くは1店舗あたりの広さもあります。件数的には『東京チカラめし』のほうが多いですが、費用は居酒屋チェーンのほうがかかります」と、金額がかさんだ理由を説明する。

 居酒屋チェーンの店舗は立地のよい、駅近くの商業ビルなどに入居するケースが多く、客足が低迷し売り上げが伸びなければ、採算をとるのは厳しい。また、「ビルの上の階にある店舗などは、業態転換も難しいので、結局は閉鎖するしかない」という。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00000005-jct-bus_all

No.16 ウナギの稚魚が好漁 名前:名無し 投稿日:2014/02/18(火)12:46

 ウナギの養殖に使う稚魚シラスウナギの取引価格が、昨年の高騰から一転し急落している。昨シーズンは1キロ当たり300万円前後だったが、今年は漁獲高が回復し、現在では80万円前後と約3割の水準まで低下している。

 中国や台湾と取引する商社などによると、昨年11月時点のシラスウナギの輸入価格は1キロ当たり250万円以上と高止まりしていたが、今年に入り100万円を切った。

 国内でも九州、四国を中心に好漁で、養殖業者の仕入れは順調。昨年は、4月までに稚魚12トンが全国の養殖池に入ったが、今年はその量をすでに上回っているという。ただ、ウナギの生態は謎が多く、漁獲高が回復した理由も不明だ。

 活ウナギの卸価格は昨夏以降、1キロ当たり6000円前後と過去最高の水準。価格高騰に耐えきれず、閉業するウナギ店も相次いでいただけに「まずは一息付けた」(全国鰻蒲焼商組合連合会)との声が上がる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140217-00000017-fsi-bus_all

No.17 乗っ取られた東洋物産が倒産 名前:名無し 投稿日:2014/02/19(水)12:48

 東京商工リサーチ横浜支店は17日、自動車用シート製造の「東洋物産」(横浜市南区)が1月31日に事業を停止し、今週中にも破産申請をする見込みだと発表した。負債総額は約15億円。昨年、代表権をめぐるトラブルが発生したことが原因となったという。

 同支店によると、同社は昨年5月、自称公認会計士を中心としたメンバーが、実際は株主総会を開いていないにもかかわらず、株主総会の議事録を虚偽記載したり、代表辞任届を偽造したりして、当時社長の山田雄彦氏らを辞任に追い込んで同社を乗っ取った。

 山田氏らは代表権を取り戻すために横浜地裁に仮処分の申請を行い、同地裁は7月に同社を乗っ取った社長や役員の職務執行の停止を決定。9月には山田氏が副社長に就任するなどして混乱前の経営体制に戻したが、取引金融機関や取引先の信用を失い、経営再建が難しくなった。

 同社は昭和44年設立。トヨタ自動車や日産自動車など大手自動車メーカー向けに自動車用シートを納めてきた。約10年前には年商67億円を上げていたが、リーマン・ショックや自動車各社の海外生産シフトが響き、平成24年4月期には年商19億円まで落ち込んでいた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140218-00000540-san-bus_all

No.18 コカ・コーラが値上げ 名前:名無し 投稿日:2014/02/27(木)21:44

 清涼飲料最大手の日本コカ・コーラグループは27日、自動販売機で売る飲み物の大半を4月の消費増税にあわせて10円値上げすると発表した。炭酸飲料「コカ・コーラ」の場合、350ミリリットル入り缶は120円から130円に、500ミリリットル入りペットボトルは150円から160円になる。値上げは1998年春に110円から120円にして以来、16年ぶり。

 自販機では1円単位の値上げができない。すべての商品を10円値上げすると、増税分よりも値上げ幅が大きくなってしまうので、一部の商品はいまの120円に据え置き、自販機の商品全体として増税する「3%分」を上乗せする。

 緑茶の「綾鷹」などは10円値上げする代わりに内容量を5%増やす。一部の地域では缶コーヒー「ジョージア」の量を185グラムから170グラムに減らして価格を10〜20円下げる。

 飲料各社は「増税分を適切に転嫁する」(キリンビバレッジ)などとしており、一部商品の10円値上げで足並みがそろう見通し。

 ただ、自販機で売られる飲料の価格は、飲料会社から飲料を仕入れて自販機を設置・管理するオペレーターと設置先との交渉で決まるため、1缶100円で売られる場所もある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00000014-asahi-bus_all

No.19 外食産業でも値上げ 名前:名無し 投稿日:2014/03/01(土)14:16

 モスフードサービスは28日、4月1日の消費税率引き上げを受け、ハンバーガーチェーン「モスバーガー」の大半の商品を10円値上げすると発表した。モスバーガーは340円となる。
 ハンバーガーやコーラのSサイズなど、170円以下の商品は価格を据え置く。ポテトやドリンクが付くセットの多くは20円の値上げになる。
 また、ドトール・日レスホールディングスも4月から主力商品を20円値上げする。コーヒーチェーン「ドトールコーヒー」のブレンドコーヒーSサイズを220円、「エクセルシオールカフェ」のブレンドコーヒーSサイズを300円に引き上げる。 

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140228-00000116-jijnb_st-nb

No.20 餃子で丸正が衝突 名前:名無し 投稿日:2014/03/02(日)18:27

 軽くて食べやすい一口サイズのギョーザで人気を集める大阪府大東市の「丸正(まるしょう)餃子店」が28日、よく似た店名で営業され利益を侵害されたとして、「餃子の丸正」を同府門真市で経営する「株式会社丸正」に表示の使用差し止めと6500万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴した。

 訴えによると、丸正餃子店は1969年から営業。試行錯誤を繰り返し、中身が透けるほど薄い皮を使うなど独自のギョーザを完成させた。77年ごろからは1日で数百人前が売り切れるほどで、テレビなどで取り上げられるようになった。同店によると、現在は同市内に2店舗を経営している。

 ただ、2008年ごろから「間違って食べた」「紛らわしい」などのクレームが同店に相次ぐようになり、そこで株式会社丸正が「餃子の丸正」を展開し、顧客が関連店舗だと間違えていることに気付いたという。長谷川晶之社長は「ギョーザ一筋で築いた『丸正』は、私の努力の結晶だ。お客さんにこれ以上迷惑を掛けたくない」と話した。

 一方、株式会社丸正側は、丸正餃子店と同じく「丸正」という中華料理店から独立したと主張。当初は、中華料理店「チャイニーズバー丸正」として営業していたが、約4〜5年前から現在の形にリニューアルしたという。「のれんを分けてもらった所は同じ。なぜ今さら…」と困惑の表情を浮かべながら「昔から受け継いでいるギョーザを堂々と売るだけだ」とコメントした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140301-00000024-sph-soci

No.21 吉野家が値上げ 名前:名無し 投稿日:2014/03/11(火)21:49

吉野家ホールディングス<9861.T>は11日、消費増税後の4月1日午前10時から、吉野家で販売する商品の値上げを行うと発表した。現在280円(税込)の牛丼並盛は、本体価格を267円から278円に引き上げ、税込価格を300円とする。

消費増税と併せて、原材料の高騰や長引く円安を価格に反映させた。

牛丼大盛は440円から460円へ、牛丼特盛は540円から560円に引き上げる。また、昨年12月から販売を開始し、好評となっている「牛すき鍋膳」は580円を590円とする。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140311-00000062-biz_reut-nb

No.22 猫カフェが営業時間延長 名前:名無し 投稿日:2014/03/18(火)14:00

 猫とふれあえる「猫カフェ」について、環境省の中央環境審議会動物愛護部会は17日、午後10時までの展示を認める暫定措置を2年間延長することを決めた。

 猫カフェを巡っては、深夜展示で猫にストレスを与えるとの懸念から、環境省はいったん午後8時以降の展示禁止を決めた。しかし、業者から反対の声が上がり、2012年4月、今年5月までの暫定措置として午後10時までの展示を認める方針に転換していた。

 同省は今年度、東京近郊の9店舗で計52匹を対象に猫のストレスについて調査。ストレスを感じる時に分泌されるホルモンの値を閉店時刻ごとに比較したところ、午後8時までと午後10時までとで大きな差がなかったことなどから、暫定措置を延長することにした。

 今後、対象店舗を増やすなどして引き続き調査し、規制のあり方を検討するという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140317-00000852-yom-soci

No.23 ユニクロが非正規従業員を正社員へ 名前:名無し 投稿日:2014/03/19(水)15:40

 「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは、パートやアルバイトとして働く1万6000人を正社員に転換する方針。

 国内のユニクロ店舗では約3万人がパートやアルバイトとして働いている。このうち、学生などを除く1万6000人を正社員に転換する。

 すでに今月から正社員化に向けた面談を始めており、今後、2〜3年後をメドに移行していくという。ファーストリテイリングは過去にも5000人の正社員化を打ち出したことがあるが、正社員になるとフルタイムで勤務しなければならず、子育てや介護などで短時間勤務しかできない人は対象外だった。今回は特定の店舗や地域での勤務に限定した「地域社員」として採用し、多様な働き方を認める方針。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140319-00000025-nnn-bus_all

No.24 マクドナルドが値上げ 名前:名無し 投稿日:2014/03/20(木)13:42

 日本マクドナルドは19日、4月の消費税率引き上げに合わせ中心商品のハンバーガーとチーズバーガーを値下げすると発表した。100円均一で販売しているコーヒーなど「100円マック」商品は価格を据え置く一方、それ以外の商品については3%の増税分を上乗せする。

 同社によるとハンバーガーは120円から100円に、チーズバーガーは150円から133円に値下げする。担当者は「増税後に消費者の経済負担が増えるなか、お得感にお応えしたいと判断した」と値下げの理由を説明した。

 増税分を転嫁する商品の大半は地域別に価格を設定しているが、全国で統一価格を採用しているマックフライポテトのSが150円から154円に、ビーフパティを2枚はさんだ「マックダブル」が190円から195円になる。

 価格改定は4月1日午前5時の実施予定で、店頭ではこれまで同様、税込みの総額表示を継続する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140319-00000554-san-bus_all

No.25 不安定な靴と知りながら購入し自分で転倒したのにアディダス訴えられる 名前:名無し 投稿日:2014/03/21(金)18:08

 靴底を不安定にすることで、筋力向上などをうたったトレーニングシューズ「リーボック イージートーン」を履いて転倒し、重傷を負ったとして、横浜市港北区の男性(59)が製造元のアディダスジャパン(東京都港区)に約2300万円の損害賠償を求めて横浜地裁に提訴していたことが20日、分かった。同日開かれた第1回口頭弁論で、アディダス側は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。

 イージートーンは靴底に空気が注入された構造で、傾斜や不安定な状態を意図的に作り出した靴。「エクササイズ効果を生み出す」などの宣伝で人気を集めている。

 訴えによると、男性は2012年8月、イージートーンを通常の靴と認識して購入。同9月にこの靴を履いて外出した際、階段でバランスを崩して転倒し、首の骨を折るなどの重傷を負った。男性は約1カ月入院し、筋力低下などの後遺障害が残った。

 原告側は、同社には製造物責任法に基づき欠陥商品を製造した責任がある上、店頭で購入者に対し靴の特徴について周知徹底させるのを怠った、と訴えている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140321-00000016-kana-l14

No.26 西友が生鮮食品に不満があれば返金へ 名前:名無し 投稿日:2014/03/25(火)23:19

 西友は25日、生鮮食品の強化策として、4月1日から品物に不満があれば返金する「生鮮食品100%返金保証」プログラムを始めると発表した。西友などグループ374店舗で実施する。

 対象は「生鮮食品」として販売している肉、魚や野菜、果物などで、鮮度や品質はもちろん「思ったよりまずかった」などという個人差がある不満にも積極的に答えていくという。

 同社は「低価格には一定の満足を頂いており、生鮮食品への満足度向上を次の課題として取り組みたい」(富永朋信執行役員)としており、物流プロセスでの検品強化や店舗の抜き打ちチェックなども行って鮮度管理のレベル向上を図る。

 消費税率引き上げ後は顧客の商品選別基準が一層厳しくなると予想されるだけに、「返金保証」プログラムで品質向上を印象付けたい考えだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140325-00000548-san-bus_all

No.27 小僧寿しがシカゴピザと提携 名前:名無し 投稿日:2014/03/28(金)15:49

 小僧寿しは28日、関西を中心に全国100店舗を展開しているピザ販売店「シカゴピザ」と提携したと発表した。小僧寿しの運営する寿司持ち帰り店に、シカゴピザの提供するピザなどを置き、業態複合型テークアウト店舗を展開するという。5月に2店舗で先行実験し、年内に20店舗以上に広げる。

 シカゴピザは本社がある大阪を中心に関西に50店超、全国で約100店のピザ店を運営している。デリバリーピザが主体だが、持ち帰りや店での飲食にシフトした店など、多様な店舗展開をしている。2011年からは和食宅配の「どんぶり名人」もはじめている。

 小僧寿しは今後の直営店舗の事業や付加価値の向上を進めていく計画で、その一環として、いろいろな分野の食事を扱う複合業態テークアウト店を有望視。シカゴピザに目をつけた。

 主要外食の宅配チェーンでこの種の複合業態の食事を扱う動きは、地場の個別の惣菜店などでは少なくないが、チェーン店舗では、すかいらーくの宅配など一部が見られるだけで、未開拓分野となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000536-san-bus_all

No.28 >小僧寿しがシカゴピザと提携 名前:名無し 投稿日:2014/03/28(金)19:39

寿司の宅配するんじゃないのか

No.29 ファミリーマートが韓国から撤退へ 名前:名無し 投稿日:2014/03/29(土)00:01

ファミリーマート<8028.T>は28日、韓国の持ち分法適用会社の所有株を全て売却すると発表した。これにより、韓国での店舗展開はゼロとなる。

韓国では24時間営業などに対する規制が強化され、日本型コンビニの展開が難しい環境となったため、より成長が見込める地域に投資を振り向ける。

同社は、1990年から現地企業と合弁で韓国事業を開始。14年2月末には7925店を展開していた。2月末の海外店舗は1万3075店で、韓国は60%を占めている。ただ、13年2月の持ち分法投資利益が7億円で、利益面での影響は小さい。

今回、持ち分法適用会社が上場するのに伴い、25%の持ち分を売却する。売却は5月中旬を予定しており、売却額は未定。

広報・IR担当者は「撤退ではない。海外事業再編の一環。韓国は有望な市場であり、再度、進出する可能性はある」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000100-reut-bus_all

No.30 >ファミリーマートが韓国から撤退へ 名前:名無し 投稿日:2014/03/29(土)13:17

コンビニ経営のノウハウ盗まれただけだったね

No.31 脱走マグロ 名前:名無し 投稿日:2014/03/29(土)15:54

 漁師が「脱走マグロ」と呼ぶ、養殖いけすから海に逃げたとみられるクロマグロがこのところ各地で漁獲され、魚市場にお目見えしている。天然物として扱われるが、養殖物と変わらないトロたっぷりの良好な脂乗りが最大の特長。中には、純粋な天然物に近い締まった食感を兼ね備えた上質魚もいるため、注目され始めている。
 東京・築地市場(中央区)には昨年から、目利き自慢の仲卸業者らが「小型なのに不自然なほど脂が乗っている」と首をかしげるマグロが頻繁に入荷している。産地は紀伊半島や四国、九州のいずれも大規模な養殖施設の周辺。過去に養殖物だったと断定はできないが、天然物が取れない時期にも入荷するため「養殖いけすから逃げた可能性が高い」と卸会社は説明しながら販売している。
 ハマチなどの養殖魚も逃げることはあるが、いけすが壊れるような荒天時がほとんど。一方、体が大きなマグロは「平常時でも網を突き破って出る場合がある」と大手水産会社。いけす周辺には「逃げた魚目当ての漁船が集まってくる」(三重県の養殖業者)という。
 脱出してからは運動量が増えるためか「歯応えなどの食感が養殖物より向上している」と築地の仲卸業者。餌に由来する養殖魚特有の臭いも薄くなっている場合が多く、味の評価は上々だ。
 純粋な天然物を指名する高級すし店や、生産履歴のある養殖物を好む回転すしチェーンが扱わないため、価格は高級なクロマグロとしては安値。品質が高い割にお手頃とあって、魚の産地や履歴にこだわらない外食店などからの人気が高まっている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140329-00000015-jij-bus_all

No.32 >脱走マグロ 名前:名無し 投稿日:2014/03/29(土)21:15

俺なら逃げた事にして話題作るわ

No.33 セブン&アイ・ホールディングスが好調 名前:名無し 投稿日:2014/04/03(木)23:58

セブン&アイ・ホールディングス<3382.T>は3日、2015年2月期の連結営業利益が、前年比4.8%増の3560億円になるとの業績予想を発表した。4期連続で営業最高益更新を狙う。

主力の国内コンビニエンスストア、セブンイレブンは、積極出店に加え、店内コーヒー、高品質のプライベートブランド(PB)などが好調で、引き続き収益をけん引する。

グループの営業利益の中で主力の国内コンビニは61%を占めており、国内コンビニが収益をけん引する形が鮮明になっている。 国内コンビニ事業は6.1%増収、2.9%営業増益(2190億円)と増収増益を計画している。このほか、金融関連事業も5.8%営業増益の475億円と伸張を見込む。 国内コンビニは、今期も積極出店を続ける。新規出店は、前期の1579店舗を上回り、過去最高の1600店舗を予定している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140403-00000080-reut-bus_all

No.34 牛すき鍋膳で吉野家が好調 名前:名無し 投稿日:2014/04/04(金)20:22

吉野家ホールディングス<9861.T>は4日、2014年2月期の連結業績予想を上方修正した。吉野家で昨年12月から発売した「牛すき鍋膳」が好調だったため。

連結売上高は1720億円から1734億円(前年比5.3%増)へ、営業利益は16億円から21億円(16.0%増)へと引き上げ、営業減益予想から一転して2桁増益予想となった。「牛すき鍋膳」のヒットに加え、人件費などの経費効率化も寄与した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140404-00000081-reut-bus_all

No.35 >牛すき鍋膳で吉野家が好調 名前:名無し 投稿日:2014/04/04(金)22:23

人件費などの経費効率化って何したんだろう

No.36 銀座スエヒロが倒産 名前:名無し 投稿日:2014/04/04(金)22:24

「銀座4丁目スエヒロ」として高い知名度を誇るステーキレストランを経営するスエヒロ商事(東京都中央区/上嶋棟一郎社長)が、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けた。民間信用調査会社によると負債総額は9億7200万円。1910(明治43)年に大阪で誕生した「ビフテキのスエヒロ」をルーツとし、75年に設立された東京・日比谷のレストラン「スエヒロ」の事業を77年に継承した。東京・銀座の「銀座4丁目スエヒロ」、新橋の「航空会館スエヒロ」のステーキレストランや居酒屋「御殿山ガーデンレストラン」を経営しているほか、都内4つの百貨店の弁当・惣菜売り場にテナントを出店。13店を展開していたピーク時の94年12月期には年商23億円を上げていた。

 しかし、デフレ経済下の消費不況や東日本大震災に伴うレストラン事業の低迷、飼料用藁の放射能汚染問題による食肉の風評被害の影響を受けて業績が悪化。次々と店舗を閉鎖し、12年12月期の年商は11億8900万円に落ち込んでいた。

 13年に入って取引先などへの未払いが発生するなか、「銀座4丁目スエヒロ新宿店」「航空会館スエヒロ」を相次いで閉店。14年1月までに「御殿山ガーデンレストラン」などの事業を別会社に譲渡していた。規模を大幅に縮小し、自己破産を申し立てた。

 スエヒロといえば、ステーキの代名詞となるほど有名である。1910年3月、上島歳末(うえしま・としまつ)氏が大阪市北区堂島で洋食屋の「弘得社」を始めたのが起源。その後、同じ堂島に「ビフテキのスエヒロ」を開業した。ビフテキの呼称はスエヒロから全国に広がった。日本におけるステーキの元祖といってよく、2010年3月に創業100周年を迎えた。

 スエヒロの大きな特徴は、創業者の縁者にのれん分けしたこと。スエヒロの源流である「永楽町スエヒロ本店」(大阪市)のほかに、関東と関西に8社の「スエヒロ」を冠した運営会社がある。スエヒロ商事は、その中の1社で、スエヒロの名前で商売している人々の集まりが「スエヒロ会」だ。

 創業者の上島氏は1939年に創業30周年を記念して、大阪市北区の大阪天満宮に「牛像」を奉納した。郷里である但馬にちなみ、黒毛和牛の起源である但馬牛を模して黒御影石に刻まれた等身大の臥牛像である。スエヒロ会では、創業の原点となった弘得社の創業日である3月10日を「牛の日」として牛像の参拝を続けている。

 スエヒロは「しゃぶしゃぶ」の生みの親として知られる。薄く切った肉を煮立たせただし汁にくぐらせて専用の鍋で加熱し、野菜・豆腐・葛きりなどの食材を煮込んだものと一緒にタレにつけて食べる鍋料理である。「しゃぶしゃぶ」の名称は1952年に大阪のスエヒロが自店の料理として出した時に命名したもので、これが始まりとされている。スエヒロがしゃぶしゃぶを始めたきっかけは「夏場に焼肉が売れない」対策だった。現在では冬の鍋料理として定着している。

 以前と比べて、牛肉の価格は値下がりし、激安を売りとするステーキ店が登場した。

 ステーキのファーストフード店「ペッパーランチ」などを展開する東証マザーズ上場のペッパフードサービスは13年12月、新業態「いきなり!ステーキ銀座4丁目店」を東京・銀座に開店した。立ち食いステーキ店という目新しい業態である。本格ステーキ・ハウス「ステーキくに 赤坂店」で好評の「特製リブロースステーキ」を半額で提供する激安店だ。ランチタイムには、300グラムのステーキセットが1000円で食べられる。

 高級な本格ステーキレストラン「銀座4丁目スエヒロ」が銀座から姿を消すのと入れ替わるように、激安の立ち食いステーキ専門店が開店した。銀座でひっそりと、業界の世代交代を象徴するかのような動きが進んでいる。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140403-00010005-bjournal-bus_all

No.37 マクドナルドの朝の新メニュー 名前:名無し 投稿日:2014/04/04(金)23:40

まずなじみがない上においしそうにない
それ以上に高い
700円も出すならよそ行くわ

No.38 気仙沼遠洋漁協がサメ漁で先手 名前:名無し 投稿日:2014/04/06(日)12:58

 サメ漁獲高が日本一の宮城県気仙沼市の気仙沼遠洋漁協が、「海のエコラベル」といわれる国際認証の取得を目指している。フカヒレ以外の部位も活用する気仙沼のサメ漁の持続可能性を証明することで、自然保護団体による規制の動きに先手を打ち、産地の差別化で東日本大震災からの復興につなげる狙い。現在予備審査中で、早ければ6月にも本審査に入る。【井田純】

 英国に本部がある国際機関「海洋管理協議会」(MSC)による認証で、産学協同でプロジェクトを進めている。主導する北海道大サステイナビリティ学教育研究センターの石村学志(がくし)特任助教は「認証を得た気仙沼のサメが流通すれば、違法な漁法のフカヒレを市場から排除することにもつながり資源保護に資する」と自信を見せる。

 気仙沼の2012年のサメ類水揚げは8764トンで震災前の約7割。最も多いヨシキリザメで1キロ200円以上だった価格も、150円を下回る。高級食材のフカヒレ需要の世界的な下落も追い打ちをかけている。

 サメ漁を巡っては、ヒレだけを切り取って海に捨てる「フィニング」漁法が1990年代に問題化。中国政府が昨年末、公式の夕食会でフカヒレ料理を出さないと表明するなど、逆風が続いている。

 気仙沼のサメ漁は、そうした漁法とは無縁。肉以外にも、皮は財布や時計のベルトなどに、骨はサプリメントの原料などに加工できる体制も整っている。ヨシキリザメは、国際自然保護連合の絶滅危惧種リストで「低リスク」に分類され、資源量も豊富だ。

 だが、2011年2月に英紙が否定的に報道。漁協内から和歌山県太地(たいじ)町のイルカ漁のように海外の環境団体から反対運動が起きかねないと懸念する声も上がり、逆風を追い風に変える切り札としてMSC認証の申請を決めた。斎藤徹夫組合長は「誇りを持って漁を続けるためにもMSCで国際的に認められることは重要だ」と期待を託す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00000011-mai-soci

No.39 >気仙沼遠洋漁協がサメ漁で先手 名前:名無し 投稿日:2014/04/06(日)14:19

> サメ漁獲高が日本一の宮城県気仙沼市の気仙沼遠洋漁協が、「海のエコラベル」といわれる国際認証の取得を目指している。フカヒレ以外の部位も活用する気仙沼のサメ漁の持続可能性を証明することで、自然保護団体による規制の動きに先手を打ち、産地の差別化で東日本大震災からの復興につなげる狙い。現在予備審査中で、早ければ6月にも本審査に入る。【井田純】

> 英国に本部がある国際機関「海洋管理協議会」(MSC)による認証で、産学協同でプロジェクトを進めている。主導する北海道大サステイナビリティ学教育研究センターの石村学志(がくし)特任助教は「認証を得た気仙沼のサメが流通すれば、違法な漁法のフカヒレを市場から排除することにもつながり資源保護に資する」と自信を見せる。

> 気仙沼の2012年のサメ類水揚げは8764トンで震災前の約7割。最も多いヨシキリザメで1キロ200円以上だった価格も、150円を下回る。高級食材のフカヒレ需要の世界的な下落も追い打ちをかけている。

> サメ漁を巡っては、ヒレだけを切り取って海に捨てる「フィニング」漁法が1990年代に問題化。中国政府が昨年末、公式の夕食会でフカヒレ料理を出さないと表明するなど、逆風が続いている。

> 気仙沼のサメ漁は、そうした漁法とは無縁。肉以外にも、皮は財布や時計のベルトなどに、骨はサプリメントの原料などに加工できる体制も整っている。ヨシキリザメは、国際自然保護連合の絶滅危惧種リストで「低リスク」に分類され、資源量も豊富だ。

> だが、2011年2月に英紙が否定的に報道。漁協内から和歌山県太地(たいじ)町のイルカ漁のように海外の環境団体から反対運動が起きかねないと懸念する声も上がり、逆風を追い風に変える切り札としてMSC認証の申請を決めた。斎藤徹夫組合長は「誇りを持って漁を続けるためにもMSCで国際的に認められることは重要だ」と期待を託す。

>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00000011-mai-soci

英国のメディアは反日だから

No.40 >気仙沼遠洋漁協がサメ漁で先手 名前:名無し 投稿日:2014/04/06(日)19:00

> サメ漁獲高が日本一の宮城県気仙沼市の気仙沼遠洋漁協が、「海のエコラベル」といわれる国際認証の取得を目指している。フカヒレ以外の部位も活用する気仙沼のサメ漁の持続可能性を証明することで、自然保護団体による規制の動きに先手を打ち、産地の差別化で東日本大震災からの復興につなげる狙い。現在予備審査中で、早ければ6月にも本審査に入る。【井田純】

> 英国に本部がある国際機関「海洋管理協議会」(MSC)による認証で、産学協同でプロジェクトを進めている。主導する北海道大サステイナビリティ学教育研究センターの石村学志(がくし)特任助教は「認証を得た気仙沼のサメが流通すれば、違法な漁法のフカヒレを市場から排除することにもつながり資源保護に資する」と自信を見せる。

> 気仙沼の2012年のサメ類水揚げは8764トンで震災前の約7割。最も多いヨシキリザメで1キロ200円以上だった価格も、150円を下回る。高級食材のフカヒレ需要の世界的な下落も追い打ちをかけている。

> サメ漁を巡っては、ヒレだけを切り取って海に捨てる「フィニング」漁法が1990年代に問題化。中国政府が昨年末、公式の夕食会でフカヒレ料理を出さないと表明するなど、逆風が続いている。

> 気仙沼のサメ漁は、そうした漁法とは無縁。肉以外にも、皮は財布や時計のベルトなどに、骨はサプリメントの原料などに加工できる体制も整っている。ヨシキリザメは、国際自然保護連合の絶滅危惧種リストで「低リスク」に分類され、資源量も豊富だ。

> だが、2011年2月に英紙が否定的に報道。漁協内から和歌山県太地(たいじ)町のイルカ漁のように海外の環境団体から反対運動が起きかねないと懸念する声も上がり、逆風を追い風に変える切り札としてMSC認証の申請を決めた。斎藤徹夫組合長は「誇りを持って漁を続けるためにもMSCで国際的に認められることは重要だ」と期待を託す。

>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00000011-mai-soci

鯨のように環境保護と称する連中と白人は何をしても結果的に捻じ曲げてくると思うよ

企業の話題をAmazonで見る

同じカテゴリの最近の話題

ワタミ


[リストに戻る]
劇場版 魔法少女まどかマギカ新編叛逆の物語完全生産限定版
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray] 悠木 碧 (出演), 斎藤千和 (出演), 宮本幸裕 (監督), 新房昭之(総監督) (監督)
風立ちぬ Bluray
風立ちぬ [Blu-ray] 宮崎駿 (監督)
風立ちぬ DVD
風立ちぬ [DVD] 宮崎駿 (監督)
ルパン三世 カリオストロの城
ルパン三世 カリオストロの城 [Blu-ray] 宮崎駿 (監督)
機動戦士ガンダムUC MOBILE
機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 7 (初回限定版) [Blu-ray] 内山昂輝 (出演), 藤村歩 (出演), 古橋一浩 (監督)
宮崎駿監督作品集 Bluray
宮崎駿監督作品集 [Blu-ray] 宮崎駿 (監督)
劇場版 魔法少女まどかマギカ新編叛逆の物語通常版
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(通常版) [Blu-ray] 悠木 碧 (出演), 斎藤千和 (出演), 宮本幸裕 (監督), 新房昭之(総監督) (監督)
Amazoncojp限定 ガールズパンツァー
【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! (杉本功描き下ろし絵柄スチールブックケース付) [SteelBook] [Blu-ray] 渕上舞 (出演), 茅野愛衣 (出演), 水島努 (監督)
機動戦士ガンダムUC 1ガンダム
機動戦士ガンダムUC 1(ガンダム 35thアニバーサリー アンコール版) [Blu-ray] 内山昂輝 (出演), 藤村歩 (出演), 古橋一浩 (監督)
TVアニメーション蒼き鋼のアルペジオ アルスノヴァ第5巻
TVアニメーション『蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―』第5巻 [Blu-ray] 興津和幸 (出演), 渕上舞 (出演), 岸誠二 (監督)

ゆいぽすと(Free)

35576(2)
inserted by FC2 system