[リストに戻る]

中国が東シナ海にを防空識別圏に設定
No.1 名前:名無し 投稿日:2013/11/23(土)14:38

中国国防省は23日、東シナ海に「防空識別圏」を設定したと発表した。領空の外側に設定される同識別圏は、圏内に国籍不明の戦闘機などが入った際に緊急発進(スクランブル)を行うかどうかの基準になる。今回設定された防空識別圏には沖縄県・尖閣諸島も含まれており、日本が既に設定している防空識別圏と重なり、尖閣周辺の上空で緊張が高まるのは必至だ。
 国防省は「東シナ海防空識別圏設定」に関して「声明」と識別規則を定めた「公告」を公表。公告では「(中国の)東シナ海防空識別圏を飛行する航空機は、国防省の指令に従わなければならない」とした上で、「指令を拒否したり従わなかったりした航空機に対して中国の武装力は防御的緊急措置を講じる」と明記。不審機が入った際には緊急発進して対処する方針を示した。
 公告は、規則が23日午前10時(日本時間同11時)から施行されたと明記している。国防省の楊宇軍報道官は防空識別圏設定の目的について、「国家主権と領土・領空の安全を防衛し、飛行の秩序を維持することだ」と説明。「中国が有効に自衛権を行使するための必要な措置で、いかなる特定の国家や目標に向けたものではない」として日本などをけん制するものではないと強調した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131123-00000043-jij-cn




No.2 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/23(土)16:34

いよいよ開戦か

No.3 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/23(土)23:15

 中国が東シナ海に防空識別圏を設定したことを受け、日本政府は23日、「わが国固有の領土である沖縄・尖閣諸島の領空を含むもので、全く受け入れることはできない」として中国側に厳重に抗議した。尖閣周辺の空域を飛行する中国機に航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)する事態が増加する中、日本側は、自衛隊機と中国軍機の不測の衝突への懸念を強めている。
 外務省の伊原純一アジア大洋州局長は同日、在日中国大使館の韓志強公使に電話し、「現場空域で不測の事態を招きかねない非常に危険なものだ」と抗議した。小野寺五典防衛相、岩崎茂統合幕僚長らは防衛省に参集し、今後の対応について協議した。この後、小野寺氏は「一方的な指定は大変危険な行為だ。警戒監視を従前にも増して、しっかり対応する」と記者団に語った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131123-00000083-jij-pol


No.4 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/23(土)23:16

 防衛省は23日、中国が「防空識別圏」を設定したと発表した沖縄県・尖閣諸島付近の上空を、中国の情報収集機が飛行し、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)したと発表した。領空侵犯はなかったが、同省は警戒監視を強化している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131123-00000125-jij-soci

No.5 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/24(日)18:47

中国政府が東シナ海で防空識別圏を設定した背景には、日米同盟と対抗する意図がある。今月中旬に発表された中国版NSC「国家安全委員会」の設置計画と並び、習近平政権の“強硬姿勢”を国内外にアピールする狙いがあるとみられる。トウ小平時代以来の中国で30年来続けられた、主要国と対立せず低姿勢を貫く「韜光養晦(とうこうようかい)外交」が終了し、中国が“強兵路線”に転じたことを強く印象づける。

 中国メディアによると、東シナ海防空識別圏の設定によって、中国空軍の同空域における活動範囲はこれまでの10倍から12倍に拡大した。

 「圏内を飛ぶ飛行機は、飛行計画を中国外務省または航空当局に提出する義務を負う」うえ「中国国防省の指示に従わなければならない」との規定は、同空域で訓練や演習を行う航空自衛隊や在日米軍の活動を制限したい思惑があるとみられる。

 しかし、中国軍はこれまで、日本の防空識別圏を「国際法上の根拠がない」と批判し、戦闘機などを頻繁に進入させてきた経緯がある。日米両国も、中国の防空識別圏を無視してこれまで通りの活動を続ける可能性が大きい。

 しかし、その際、中国空軍が過激な反応を示せば、武力衝突の危険は一気に高まる。日中関係筋は「中国がこのタイミングで防空識別圏を設定したことは、東シナ海を危険な海にする危ない行為だ」と批判した。

 中国を改革開放に導いたかつての最高実力者、トウ小平は、1980年代から「韜光養晦」を外交の基本方針に掲げた。方針は胡錦濤時代まで続けられたが、習近平政権は民族主義をあおる「中華民族の偉大なる復興」などをスローガンに掲げた。中国外務省関係者は「胡錦濤前国家主席が提唱した『和諧(調和のとれた)世界』という理念はいま実質否定された。外交政策は協調から対抗に変わった」と語った。

 外交方針の転換について、ある共産党筋は、「習政権が発足して1年、経済や治安、環境など内政がうまくいっていないため、外国に強い姿勢を示すことで求心力を高めたい思惑がある」と指摘している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131124-00000058-san-pol

No.6 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/24(日)18:47

 中国メディア・環球網は23日、中国による防空識別圏設置に日本政府が抗議を申し出たことについて、駐日公使が「その場で却下した」と報じた。

 記事は、23日に日本の伊原純一外務省アジア太平洋局長が中国大使館の韓志強駐日公使に対して「中国が設定した東シナ海の防空識別圏には尖閣諸島空域が含まれている。これに対して抗議する」と語ったと伝えた。

 そのうえで、韓公使が「その場で日本側の抗議申し出を却下した」とし、尖閣諸島は「中国の領土」であり、その空域は中国の領空であると強調するとともに「日本に四の五の言う権利はない」とコメントしたと伝えた。

 さらに、韓公使が「中国政府が設定した防空識別圏は、国家の主権、領土、領空の安全を守るためのものであり、特定の国や目標を定めたものでも、関連空域の通過の自由に影響するものでもない」と語ったことを紹介した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131124-00000001-scn-cn

No.7 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/24(日)18:50

ケリー米国務長官は23日、中国の防空識別圏設定について声明を発表し、「深い懸念」を示した。

 長官は、中国の「一方的な行動」は東シナ海の現状変更を試みるもので、「地域の緊張を高めるだけだ」と批判した。中国には自制を求め、日本や関係国と対応を協議していると説明した。

 ヘーゲル米国防長官も声明で、米国が中国に懸念を伝えたことを明らかにし、「中国の今回の発表によって、米国の地域での軍事作戦のあり方が変わることは全くない」と強調した。沖縄県の尖閣諸島が日米安保条約の適用範囲内にあることも声明に明記した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131124-00000200-yom-int


No.8 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/24(日)18:51

2013年11月23日、新華社(電子版)は、中国空軍の発表として、中国空軍は新たな防空識別圏を設定後初となる空中パトロールを行ったと伝えた。

パトロールには2機の大型偵察機と共に早期警戒機、戦闘機が出動した。中国空軍は今回のパトロールについて国際法にのっとったものと主張。さらに、中国軍は防空識別圏を有効にコントロールする能力があるとし、中国側の指示に従わない場合は相応の措置をとると発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131124-00000008-rcdc-cn

No.9 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/25(月)19:34

中国外務省の秦剛報道局長は25日、中国が尖閣諸島を含め東シナ海上空に防空識別圏を設定したことに日本政府が強い懸念を表明、抗議したことを受け、「中国は断固として反対する」と強く反論し、日本側に対して「誤りを正す」よう要求したと明らかにした。
 国防省の楊宇軍報道官も同日、「完全に受け入れられない」とコメントし、日本側に抗議したと強調した。
 一方、秦局長は、防空識別圏設定に関して米政府が中国側に懸念を伝達したことに関し、鄭沢光外務次官補が24日、ロック駐中国大使に抗議し、「米側は即刻誤りを正し、中国に対する無責任な発言を停止する」よう要求したと明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131125-00000020-jij-cn


No.10 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/25(月)19:35

中国が尖閣諸島(中国名・釣魚島)上空周辺を含む東シナ海に防空識別圏を設定したことを受け、各国の航空当局者は、航空会社の中国当局への飛行計画提出が必要になるとの見方を示した。

ソウルの交通省幹部は、中国が設定した防空識別圏を飛行する韓国の航空機は中国当局に飛行計画を提出すると述べた。台湾の交通部民用航空局のYiShin-Juang氏は、台湾の航空会社も同様に中国当局に通達するが、航空各社は航路の変更は義務付けられていない、と述べた。

日本の国土交通省航空局の当局者は、防空識別圏を経由して中国本土以外の目的地に向かう航空機は中国への飛行計画の提出が必要になる可能性が高いとの見方を示した。

日本航空<9201.T>とANAホールディングス<9202.T>は、防空識別圏の設定により識別圏を通過する航空便に影響は出ていないとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131125-00000060-reut-int

No.11 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/25(月)22:03

わざわざ尖閣の上空まで入れておいて開き直る中国の発想は異常

No.12 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/25(月)22:50

民間機が申請したら中国が正当化される恐れがあるだろ
無視しろ

No.13 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/26(火)12:30

 在日中国大使館は25日までに、日本に滞在している中国人に対し、緊急事態に備えて連絡先を登録するよう呼び掛ける通知を出した。通知は8日付だが、同大使館のホームページに掲載されたのは24日という。

 国防省が23日に防空識別圏設定を発表したことから、中国人からは日本側との摩擦拡大に備えた予防措置と指摘する声も上がっている。

 通知は「重大な緊急事態が発生した際に在日中国人に対する協力や救助を速やかに実施するため」と説明。一部中国メディアも報道した。

 中国の短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」には「日本に手を出すための準備か」「開戦の前兆みたいだ」「(このような通知を見たら)誰が日本車を購入するというのか」などの書き込みが相次いだ。

http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/131125/wor13112517520022-n1.html

No.14 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/26(火)12:34

 安倍晋三首相は25日の参院決算委員会で、中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の上空に防空識別圏を設定したことについて「わが国固有の領土である尖閣諸島の領空があたかも中国の領空であるかのごとき表示をしており、全く受け入れることはできない」と述べ、撤回を要求した。

 岸田文雄外相は25日、ケネディ米駐日大使と電話で対応を協議。ケネディ氏は「中国の一方的行為に対する日本の迅速な対応を称賛する」と述べた。小野寺五典(いつのり)防衛相は同日の参院国家安全保障特別委員会で、中国による領空侵犯が発生した場合は「国際法、自衛隊法に従い、厳正な対領空侵犯措置を実施したい」と述べた。

 これを受け、斎木昭隆外務次官は25日、外務省に程永華駐日中国大使を呼んで抗議するとともに、防空識別圏設定の撤回を要求。しかし程氏は「むしろ日本側の理にかなわない要求を撤回すべきだ」と拒否した。

 程氏は面会後、記者団に「(識別圏設定は)国際的に新しいものではなく、特定の国に対するものでない」と強調した。

http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/131125/plt13112521510026-n1.html

No.15 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/26(火)12:36

米政府は25日、中国が沖縄県の尖閣諸島を含む東シナ海に設定した防空識別圏について、認めない姿勢を鮮明にした。

 中国が設定した防空識別圏の範囲内には、日本政府が在日米軍に提供している訓練空域などが3か所含まれており、米軍は引き続き訓練に活用する方針だ。

 防衛省によると、日本政府が在日米軍に提供し、中国が設定した防空識別圏に含まれるのは、沖縄北部訓練空域の一部と、尖閣諸島の「赤尾礁(せきびしょう)射爆撃場」と「黄尾礁(こうびしょう)射爆撃場」の計3か所。

 国防総省のウォレン報道部長は同日、記者団に対し、「米軍はこの地域で訓練を行っており、今後も変更はしない。中国側の求めている飛行計画の提出などは行わない」と語り、中国の防空識別圏は認めない意向を明らかにした。「私たちは自衛の能力を常に保持している」とも述べ、不測の事態に際しては軍事的に対応できるとの考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00000420-yom-int

No.16 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/26(火)12:37

 太田昭宏国土交通相は26日の閣議後の記者会見で、中国が沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海に防空識別圏を設定し、通過する民間航空機に飛行計画の提出を求めたことに対し「わが国に何ら効力を有しない」と強調した。その上で、国内の航空会社については「(各社が)これまでのルール通りの運用を行う」と述べ、提出要求に応じる必要はないとの考えを示した。
 国土交通省は同日、政府方針を航空会社に通知する。全日本空輸、日本航空、ピーチ・アビエーションの3社は防空識別圏が設定された23日以降、中国の要求に従い、飛行計画を提出している。太田国交相は「各社が最善の判断をする」と提出の中止に期待を示した。岸田文雄外相も閣議後記者会見で「官民の連携は重要だ」と指摘した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00000061-jij-pol

No.17 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/26(火)12:38

 菅義偉官房長官は26日午前の記者会見で、中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)上空に防空識別圏を設定し、「国際法にかなうもので正当だ」と主張していることについて、「全く、その言葉をそのまま(中国に)返したい。中国の措置は国際法上の一般原則である公海上空における飛行の自由を不当に侵害するものだ」と強く反論した。

 日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)が、すでに中国側に飛行計画書を提出したことについては「政府のあずかり知らないことだった」と述べ、事前に両社から連絡がなかったことを明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00000530-san-pol

No.18 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/27(水)12:11

 全日本空輸や日本航空など国内航空各社は26日、中国が東シナ海に設定した防空識別圏を通過する航空機について、中国当局への飛行計画の提出を取りやめることを決めた。国土交通省が同日発表した。中国の程永華駐日大使が斎木昭隆外務事務次官に対し、「民間機の飛行の自由を妨げない」と表明したため、国交省は民間機飛行の安全が確保されると判断し、計画提出中止を各社に要請した。
 国交省は航空各社への要請文で「政府として民間航空機の安全確保にしっかり対応する」と表明するとともに、防空圏設定を認めない日本政府の方針に官民一致して取り組むよう求めた。計画提出をやめたのは全日空、日航のほか、ピーチ・アビエーションと日本貨物航空の計4社。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00000167-jij-bus_all

No.19 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/27(水)12:12

米国防総省は26日、米軍のB52戦略爆撃機2機が米東部時間の25日夜(日本時間26日午前)、中国が東シナ海に設定した防空識別圏内を飛行したことを明らかにした。

 米メディアによると、中国が要求している事前通報はしなかった。米国が中国による防空識別圏の設定を認めず、無視する姿勢を示したものだ。

 国防総省によると、訓練飛行を行ったB52は、米領グアム島のアンダーセン空軍基地を出発し、尖閣諸島周辺の空域を飛行し、同基地に戻った。中国側の妨害はなかった。

 中国政府は事前通報のない航空機などが防空識別圏に入ってきた場合、軍用機が緊急発進して対応する方針を示している。

 ヘーゲル国防長官は23日の声明で「中国の今回の発表によって、米国の地域での軍事作戦のあり方が変わることは全くない」と中国の要求に応じない考えを表明しており、今回のB52による訓練飛行は、長官の声明を米軍が行動で示した形だ。

 同省関係者は26日、「訓練飛行はこの地域に戦略爆撃機が継続的にいることを示すものだ」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000228-yom-int

No.20 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/27(水)20:04

中国国防省は27日、同国が東シナ海(East China Sea)空域に設定した防空識別圏(ADIZ)内を飛行した米軍爆撃機を「監視していた」と発表した。だが直接的な行動で警告するのは避けたと主張した。

 中国は前週末、日中間で尖閣諸島(Senkaku Islands、中国名:釣魚島、Diaoyu Islands)をめぐる対立が続く中、同諸島を含む東シナ海の空域に一方的に防空識別圏を設定。さらに同圏内に進入する航空機は全て事前に飛行計画を提出するよう求めたが、米国や近隣諸国の反発を買った。

 だが26日、米軍のB52戦略爆撃機が中国政府への事前通告なしに同圏内を飛行。中国の強硬姿勢に対する米国政府の警告であることは明らかで、米国防総省(Pentagon)も中国が定めた規則に従わはないと主張している。

 これに対し中国国防省の耿雁生(Geng Yansheng)報道官は「中国軍は(ADIZ圏内における米航空機の)全ての動きを監視し、適切なタイミングで米機の識別を行いその型を確認した」との声明を発表。「中国には同圏内の空域を効率的に統制する能力がある」と述べた。

 声明は事前通告なしの米軍機飛行に対し中国側が出した初めての公式な反応だが、遺憾や怒りなどの表現は用いておらず、事を荒立てたくないとの思惑が見える。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000040-jij_afp-int

No.21 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/27(水)20:04

中国メディアはまだこのニュースを報じていないが、ソーシャルメディアでは海外メディアの記事が翻訳、紹介されている。

ネットユーザーの書き込みを見ると、爆弾などを搭載しなかった、護衛の戦闘機がついていなかった、飛行したのが旧式のB-52だったことを挙げ、米国は腰が引けていると皮肉る意見。許しがたい挑発だとの怒りの声。米国はツラの皮が厚すぎるなどと当てこする声。米軍が中国の防空識別圏に侵入したなら中国は日本の防空識別圏に侵入しかえせなどと強硬な意見が多い。一方でわずかながらも中国の一連の行動が米国を本気にさせてしまったのではと懸念する書き込みもあった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000009-rcdc-cn

No.22 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/27(水)20:05

米国は中国の防空識別圏を認めず、中国側に飛行計画書を提出しない意向を示した声明を発表している。これに対し、中国ネットユーザーは相次いで抗議の声を上げている。

「米国人のいじめはひどい。中国軍は国の利益と主権を守るという職責を確実に履行するべきだ」
「米国もずいぶん横暴だな。米日を倒すためなら、俺様は刺し違える覚悟だ」
「直接、撃墜しちゃえばよかったのに」
「打倒!米帝国主義!!」
「これは挑発行為だ」
「頭にくる。仕事に行く気も失せた」

「中国人がまだ寝ている時間にコソコソと他人の家に入り込むような真似をしやがって」
「米国は本当は、中国と日本が戦ってどちらも致命傷を負えばよいと思っている」
「なんで中国軍機が発進しなかったの?米軍機より高く飛べないから?」
「ついに“ボス”の登場だな」
「中国のメンツ丸つぶれ」
「中国は早急に島に上陸してメンツを取り戻すべきだ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000017-xinhua-cn

No.23 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/27(水)20:08

中国による東シナ海の防空識別圏設定をめぐり、ロシア紙コメルサントは25日、「米国政府が激怒し、中国と日本との釣魚島(日本語名称:尖閣諸島)問題への介入を始めた」と報道した。中国・環球時報が26日伝えた。

コメルサントは記事で、「米国はこれまで中国と日本の領土争いへの干渉を避け、地域の安定を呼びかけるだけだったが、すでに介入を始めた」と指摘した。

米ウォール・ストリート・ジャーナルは、「中国の防空識別圏設定は中国と日本の領土争いがさらに危険な段階に入ることを暗示するため、米国は中国を強く批判し、衝突が起きれば日本を守ると改めて表明する、異例の行動に出た」と報じた。

米国の強烈な反応について中国社会科学院・米国研究所の周研究員は、「中国が釣魚島を防空識別圏の範囲内に入れたことについて、米国が釣魚島の現状を変える実際の動きだと認識したことによるものだ」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00000022-xinhua-cn

No.24 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/27(水)20:09

 米政府当局者は、米戦略爆撃機「B52」2機が中国当局に事前通報しないまま、中国が防空識別圏を設定した東シナ海の尖閣諸島周辺上空を飛行したと発表した。一方、米国はB52の飛行について、日本に事前通知していたことを明らかにした。

 米当局者は、中国による防空識別圏(ADIZ)の設定に対して米国が直接挑戦する姿勢を示さなければ、日本が尖閣諸島周辺で増大する中国の圧力に対し、直接的な挑戦をさらに増やす必要があると感じるかもしれないと懸念していた。

 米政府当局者は今回の演習が尖閣諸島の防衛と特に結びついているわけではなく、より一般的な防衛演習だったと述べた。

 米当局は日本に対しB52の飛行を通知した。当局者によると、B52は今回の飛行で日本が長年設定している防空識別圏に進入したが、米国は日本の自衛隊と連絡を取り合っていた。当局者は、中国が設定した防空識別圏が不適切であり、地域の安定に寄与しないと米国が認識していることを示すために、挑戦しなければならなかったと確信していると述べた。

 ホワイトハウスは26日、日中間の領有権をめぐる紛争は外交的に解決されるべきだとの見解を示した。アーネスト大統領報道官は、オバマ大統領が訪問中のカリフォルニア州で記者団に対し、「この週末に中国が発表した政策は不必要に扇動的だ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000343-wsj-int

No.25 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/28(木)15:54

 中国が尖閣諸島(沖縄県)を含む空域に防空識別圏を設定し、飛行の事前通告を求めた問題で、自衛隊機と海上保安庁の航空機が、この空域を中国への通告なしで飛行したことが28日わかった。緊急発進(スクランブル)など中国側の反応はなかったという。

 中国国防省は、防空識別圏に関する指示に従わない航空機には、中国軍などが緊急措置を取る方針を23日に発表していた。海保は飛行した日時や機数は「運用上支障がある」として明らかにしていないが、同日以降に通常業務の一環として東シナ海を飛行した。

 また、防衛省関係者によると、自衛隊機も従来通りの哨戒活動などを変えておらず、28日までに中国が設定した防空識別圏内を飛行した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131128-00000026-asahi-pol

No.26 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/28(木)15:54

28日付の中国人民解放軍機関紙「解放軍報」は、訓練のために山東省・青島の基地から南シナ海に向かっている中国初の空母「遼寧」号が28日、台湾海峡を通過して南シナ海に入ったと伝えた。

 出航時には中国の軍事専門家の話として、沖縄県・尖閣諸島への接近や、宮古島付近を通過していったん太平洋側に出た後、台湾南方のバシー海峡を通って南シナ海に向かうとの予測も伝えられていた。中国が尖閣諸島を含めて東シナ海に設定した防空識別圏が日米などの強い反発を受けており、これに配慮した可能性もある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131128-00000552-yom-int

No.27 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/28(木)15:55

 中国が東シナ海に防空識別圏を設定したと発表したことに対し、英紙フィナンシャル・タイムズは26日、社説で「中国は日本に対する挑発をやめるべきだ」と論じた。中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は28日、「フィナンシャル・タイムズの社説は日本側の立場に偏っている」と批判したうえで、尖閣諸島が日本領だとする前提そのものが間違っていると主張した。

 フィナンシャル・タイムズは、中国が防空識別圏の設定を発表したことで日中が衝突する可能性が高まったとする一方で、日本が100年以上も前から尖閣諸島を実効支配している現状に対し、恫喝で変更を試みようとする中国のやり方は「愚かだ」と切り捨てた。

 環球時報は、「フィナンシャル・タイムズの社説が客観的な立場でないことに多くの人びとが失望を覚えた」と反論し、フィナンシャル・タイムズのウェブサイトには多くのユーザーから疑問のコメントが寄せられていると報じた。

 復旦大学国際問題専門家の沈逸氏はフィナンシャル・タイムズの社説に対し、「わが国は領土問題は国際法によって解決されると信じていた。わが国は第二次世界大戦の戦勝国であるはずなのに、領土問題において得ることができたのは敗北だけだった」とし、「われわれは二度と同じ轍を踏まない」と主張した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131128-00000027-scn-cn

No.28 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/28(木)15:55

2013年11月27日、中国外交部定例記者会見では、中国が東シナ海に策定した防空識別圏について海外メディアから厳しい質問が相次いだ。

「米軍の爆撃機B-52、2機が東シナ海の防空識別圏を飛行したことについて中国は米国に対し公式な反応を見せましたか?」との質問に、秦剛(チン・ガン)報道官は中国国防部報道官のコメントを参照するよう返答した。27日、中国国防部の耿雁生(ゲン・イエンション)報道官はB-52の飛行についてその全行程を監視していた、中国は関連空域を有効に管理する能力を持っていると強調している。

また「米軍機の飛行、日本側がフライトプラン提出義務を無視したことで、東シナ海の防空識別圏は“張り子の虎”と思われているとの懸念はありませんか?」との質問に対しては、「“張り子の虎”には特別の含意があります。当時、毛沢東主席が“張り子の虎”をどのような意味で使ったか、調べてみてはいかがでしょうか」と回答した。

『毛主席語録』には「帝国主義とすべての反動派は張り子の虎である」との論文が掲載されているなど、毛沢東はたびたび「張り子の虎」という表現を使っている。秦報道官は毛沢東に言及することで、間接的に米国や日本の対応こそ見かけ倒しにすぎないとのメッセージを送った。

他にも「中国国防部によると、米軍機は東シナ海の防空識別圏を飛行した際、監視と識別を受けたとのことですが、これが外国機が防空識別圏に進入した場合に受ける“深刻な結果”というものでしょうか?それとももっと厳しい対応があるのでしょうか?」など、防空識別圏に関する質問が続いたが、秦報道官は事前に発表した規則を参照して欲しいなど苦しい回答を繰り返した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131128-00000022-rcdc-cn

No.29 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/28(木)15:56

2013年11月27日、中国の馬朝旭(マー・チャオシュー)駐オーストラリア大使は、豪外務省の責任者と緊急会談し、中国の防空識別圏に豪政府が懸念を表明したことについて抗議した。馬大使は25日にも、豪政府に対して中国政府の立場を示し、豪政府の表明が間違っていると反論していた。人民日報(電子版)が伝えた。

馬大使は会談で、「中国政府が防空識別圏を設定することは国際法と国際的慣例に合致した正当なものだ」とした上で、「目的は中国の国家主権と領土領空の安全を守り、飛行秩序を維持することだ。特定の国や標的に対するものではなく、豪政府の非難を中国側は完全に受け入れられない」と強く抗議した。

馬大使はまた、中国とオーストラリアの関係は発展に向けた重要な段階にあるとの認識を示した上で、豪政府に対し、「両国関係に溝を作らないためにも、領土主権争いにおいて中立を守り、中国の防空識別圏設定に対する非難をやめるべきだ」と求めた。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79752

No.30 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/28(木)19:57

2013年11月27日、日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)は中国政府への飛行計画の提出を同日の便から行わないことを決めた。

このニュースは中国でも報じられ、「中国版ツイッター」と呼ばれる簡易投稿サイトには多数のコメントが寄せられている。以下は、寄せられたコメントの一部。

「報告しないのなら出て行け」
「従わないなら引き返させるだけ。韓国にも適用」
「非協力的な航空会社はブラックリストに!着陸料を上乗せしろ」

「いいぞ。気概があるじゃないか」
「おもしろくなってきた。政府がどう対応するか見ものだ」
「中国はますますイランのようになってきたような気がする」

「軍機が民間機を撃ち落とすはずないのに」
「日本の飛行機には乗れないな。万一のことがあったらどうする」
「防空識別圏を設定する前から、飛行計画は必ず中国の管制局に提出しなければならない。提出しなきゃどうやって飛ぶのだ?日本政府はばかみたいだな」

「B52を前に飛ばして、その後をくっついて行けよ」
「米国のB52が中国に強気の姿勢を見せたら、すぐに日本も調子に乗ってきた」
「昨日誰かが、日本の航空会社が日本政府の言うことを聞かないのは、日本に自由があるからだと言っていた。今日、“パパ”が中国の防空識別圏を飛行したら、コロっと態度を変えた」

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79725

No.31 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/28(木)20:58

中国人の頭の悪さが可哀そうになる

No.32 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/29(金)01:41

中国国防省の楊宇軍報道官は28日の記者会見で、中国が東シナ海に設定した防空識別圏の撤回を日本が求めたことについて、「まず日本が自国の防空識別圏を撤回するよう求める。そうすれば中国は44年後に(撤回を)考えてもいい」と述べた。

 日本が1969年に防空識別圏を設定し、44年がたったことを引き合いに、日本の撤回要求に応じない方針を強調したものだ。

 日本政府が国内航空各社に中国へ飛行計画を提出しないよう要請したことに関しては、「民間航空機の正常な飛行活動はいかなる影響も受けない」と述べ、飛行の安全を保証した。

 一方、楊報道官は、日本の自衛隊機が28日に中国の防空識別圏内を飛行したことについて、「東シナ海の防空識別圏に進入する各国の航空機についてはすべて識別を行っており、関係する航空機の状況は全面的に掌握している」と語った。監視方法など具体的な対応については触れなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131128-00001084-yom-int

No.33 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/29(金)17:03

中国空軍報道官は28日夜、中国が沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海に設定した防空識別圏に同日、「スホイ30」「J(殲)11」などの主力戦闘機を出動させ、「常態化した」パトロールを行っていると発表した。

 日米などが中国側による識別圏設定を受け入れず、中国が求める事前通報なしに米軍機や自衛隊機が同圏内を飛行したことをけん制する狙いとみられる。

 発表によると、早期警戒機「空警―2000」も出動したという。同報道官は「中国空軍は高度な警戒態勢を維持しており、脅威(の程度)に基づいて相応の措置を取り、防空上の安全を断固として守る」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000437-yom-int


 29日付の中国軍機関紙、解放軍報が1面で伝えた。申報道官は、滞空哨戒が「防衛的な措置であり、国際的な慣例に合致している」と指摘。「異なる空中の脅威に対して、相応の措置を取ることで空の安全を守る」と語った。

 哨戒飛行が公表されたのは、ロシア製大型輸送機に国産レーダーを搭載したKJ2000と、ロシア製Su30、中国製J11などの戦闘機。KJ2000は最大400キロ程度の監視能力を持つとされる。J11戦闘機は、ロシア製Su27を中国でライセンス生産した。いずれも南京軍区内の空軍基地所属とみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000540-san-cn


 声明は「パトロールは防御的な措置」とし、「空軍は高度の警戒態勢を維持しており、空中の脅威のレベルに合わせて相応の措置を講じる」と強調している。ただ戦闘機の航路など、パトロールした具体的な空域は記していない。

 中国の防空識別圏設定に対し、日米両国は26日以降、中国側が求める事前通告をせずに相次いで軍用機を空域内で飛行させ、これまで通りの警戒・監視活動を続けている。今回の声明内容は、その対抗措置とみられる。主要軍用機によるパトロールを「常態化」すると訴えることで、中国側の防空識別圏の実効性を内外に示す狙いがうかがえる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000019-asahi-int

No.34 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/29(金)17:11

29日付の中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は東シナ海への防空識別圏設定について「闘争目標を日本に定めよ」と題した社説を掲載、「日本の気勢をそぐことに力を集中させ、あらゆる挑発行為に断固反撃すべきだ」と主張した。その上で「(自衛隊機と中国軍用機が)接近し、対峙(たいじ)する事態もあり得る」と指摘、空軍に対し軍事衝突に備えるよう警告した。
 社説は米国が中国の防空識別圏設定に反対していることに言及しつつも、「米側がやり過ぎない限り、米軍を闘争目標に据えてはいけない」と強調。また同じく反対する韓国は「(防空圏が)自国を狙ったものではないことを知っている」と分析、中国に過度な要求はしないと断言した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000068-jij-cn

No.35 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/29(金)17:38

中国は28日、東シナ海に設定した防空識別圏について韓国政府による見直しの要求を拒否した。韓国・朝鮮日報中国語電子版が29日伝えた。

韓国国防部によれば、同部の白承周次官と中国人民解放軍の王冠中・副総参謀長が28日、ソウルの国防部庁舎で「第3回国防戦略対話」を行った。中国が23日に設定した防空識別圏について協議が行われ、韓国側が見直しを求めたが、中国はこれを拒否した。

韓国国防部の関係者によれば、白次官は「中国は事前に韓国に相談することなく一方的に防空識別圏を設定した」として遺憾の意を示し、見直しを求めたが、中国側はこれに応じなかった。

そのため韓国政府は「国益を守るため、韓国の防空識別圏に済州島沖の離於島(中国語名称:蘇岩礁)を含めることを検討している」と中国側に通告する対抗措置をとった。韓国側は、国際民間航空機関(ICAO)の承認を得た韓国側の飛行情報区(FIR)に離於島が含まれていることから、防空識別圏と飛行情報区を一致させる方向で拡張することを検討しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000020-xinhua-cn

No.36 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/29(金)20:57

わかってた事だけど狙いは尖閣だな

No.37 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/29(金)22:37

中国空軍報道官は29日、同国の設定した防空識別圏で、日本の自衛隊機延べ10機と米軍偵察機同2機を確認したため、空軍の主力戦闘機が緊急発進したことを明らかにした。中国国防省が23日に尖閣諸島を含めた東シナ海上空に防空識別圏を設定して以降、緊急発進したのは初めて。中国の通信社・中国新聞社が伝えた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000187-jij-cn

No.38 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/29(金)22:58

この失敗の為にチャンコロ必死だな 笑い

No.39 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/29(金)23:10

戦闘になったのか?

No.40 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/30(土)12:35

中国が尖閣諸島上空を含む空域に設定した防空識別圏で、中国空軍が自衛隊機や米軍機に緊急発進(スクランブル)をかけたと発表した問題について、小野寺五典防衛相は30日午前、都内で「特異的な状況として公表する事態だとは全く考えていない」と述べ、中国側の主張に否定的な考えを示した。

 小野寺氏は「防空識別区(防空識別圏)の設定前も中国機が飛んでいることは確認しているし、設定後に急に中国側の対応が変わったという印象はない」と指摘。そのうえで「中国がどのような航空機をどのような形で飛ばしているかは常時把握している」と述べ、中国側を牽制(けんせい)した。

 一方、米国防総省当局者は29日、朝日新聞の取材に対し、中国軍のスクランブルについて確認を避けたが、「我々(米軍)は通常通り、中国が設定した防空識別圏を含む太平洋の国際空間を飛行している」と述べ、通常の任務を続けることを強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131130-00000019-asahi-pol



 小野寺防衛相「きのう、中国側が発表したような、急に航空機が接近してくるとか、特異的な状況ということで公表するような事態は、全く考えておりません。そういう状況ではないと認識しております」

 自衛隊は、中国が沖縄・尖閣諸島を含む東シナ海に防空識別圏を設定した後も、哨戒機などによる従来通りの警戒監視活動を続けている。

 小野寺防衛相は「世界が今回の防空識別圏の設定を非難している。国際社会の一般常識に従って対応してもらいたい」と中国側の対応を批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131130-00000017-nnn-pol

No.41 無題 名前:名無し 投稿日:2013/11/30(土)12:36

 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は29日、中国が設定した防空識別圏を米民間航空機が通過する際、中国当局に飛行計画を伝えるよう航空各社に要請する方針を米政府が固めたと報じた。

 同紙の取材に、複数の米当局者は事故や偶発的な衝突による民間人の危険を避けるための措置としている。同日夜、中国が防空識別圏設定後初めて戦闘機を緊急発進(スクランブル)させたと発表した数時間後に決定したという。

 中国は23日に防空識別圏を設定し、通過する航空機に飛行計画を提出するよう各国の航空会社に義務づけた。日本国内の航空各社は一時、計画を提出していたが、政府が「設定を認めることになる」として提出しないよう要請したため、27日以降は提出していない。

 米国は当初から「設定は無効だ」として軍による警戒監視を続けるなど日本と歩調を合わせて中国に対抗していた。報道が事実であれば、中国の防空識別圏設定を米国が容認する形となり、日本は難しい立場に立たされることになる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131130-00000029-mai-int

No.42 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/01(日)16:51

中国が東シナ海に設定した防空識別圏の問題で、米民間航空大手3社が中国側の求める飛行計画の提出に応じていることが分かった。ユナイテッド、アメリカン、デルタの3社が11月30日、CNNの取材に対して明らかにした。

日本政府は30日、カナダで29日に開催された国際民間航空機関(ICAO)理事会で中国による防空識別圏の設定は航空の安全を脅かすと主張し、ICAOとしての対応を検討するよう提案したと明らかにした。オーストラリア、英国、米国がこれに賛成し、中国が反対を表明したとされる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131201-35040739-cnn-int

No.43 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/01(日)19:58

 安倍晋三首相は1日、中国が東シナ海で設定した防空識別圏への米政府の対応に関し、視察先の岩手県釜石市で記者団に「民間航空会社にフライトプランを(中国側に)提出するよう要請したことはないと、外交ルートを通じて確認している」と述べた。小野寺五典防衛相も同日のNHK番組で、同様に指摘した上で「米政府は日本と同じスタンスを取っている」と語った。
 米国務省は11月29日、「外国政府が出した航空情報と一致して飛行することを一般的に期待する」との談話を発表、民間航空会社による中国当局への飛行計画通知を容認した。
 首相らの発言は、米政府が明示的に要請はしていないことを指摘し、航空各社に飛行計画を提出しないよう求めた日本政府との間で、足並みに乱れがないことを強調する狙いがあるとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131201-00000023-jij-pol

No.44 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/02(月)02:00

 中国国営の新華社通信は11月29日、東シナ海上空に設定した防空識別圏に侵入した米軍機と自衛隊機に対し、中国空軍が戦闘機を緊急発進したと伝えたが、小野寺五典防衛大臣は翌30日、「特異な状況はなかった」と述べ、中国軍機による緊急発進を否定した。

 中国による一方的な防空識別圏設定後、日米韓の飛行機が相次いで事前通告なしに防空識別圏内を飛行した。同飛行に対し、中国国内では「緊急発進を行わなかった」として批判が高まっていたため、29日に緊急発進を行ったという発表は「中国軍がメンツを守るために発表した」との見方もあるようだ。

 中国の簡易投稿サイト・微博にこのほど、日本メディアによる報道を伝えるユーザーが現れ、「中国国営テレビはデマを流した。500回以上も放送しているのだから、公安に通報して国営テレビの責任者を捕まえるべきだ」と主張した。

 同主張は、微博によってデマを流し、デマが500回以上リツイートされると有罪になるという中国の法律を揶揄(やゆ)した発言であるが、ほかのユーザーからは、

 「中国国営テレビの仕事は人民を騙すことだから」
 「中国国営テレビはデマをでっち上げても問題ない。なぜなら国営だからだ」

 など、中国国営テレビの報道は信用できないというコメントが多く寄せられた。中国のネット上では、中国メディアに対する信頼が大きく損なわれていることが見て取れる。しかし、日本側の発表を信じることにも疑問が呈され、

 「日本人が本当のことを言うとでも思うのか?」
 「日本人は釣魚島が日本領だと言っているが、それも信じるのか?」

 などの意見があり、中国政府による発表も信じられないものの、日本側の発表も信ぴょう性に欠けると考えているユーザーも少なくないようだ。

 日中どちらの主張が正しいのかは分からないが、米政府筋は「中国の早期警戒能力は日米に大きく劣る。中国は防空識別圏全域をカバーする警戒・監視能力を備えているわけではない」と分析している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131201-00000002-scn-cn

No.45 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/02(月)13:05

小野寺五典防衛相は2日午前、英国海軍のザンベラス参謀長と防衛省で会談し、中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)上空周辺を含む東シナ海に防空識別圏を設定した問題で、日英で連携して対応していくことで一致した。

 小野寺氏は「一方的な現状変更は許されない。この問題は国際社会の対話の中で解決していきたい」と述べ、協力を求めた。ザンベラス氏は「英国と日本は大切なパートナーだ。この課題は国際法と対話で解決すべきだと思っている」と応じ、日本を支持する考えを表明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131202-00000524-san-pol

No.46 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/02(月)20:36

 安倍晋三首相は3日、首相官邸で米国のバイデン副大統領と会談する。中国が沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海に防空識別圏を設定した問題が最大の議題。4日に訪中して習近平国家主席と会談するバイデン氏との間で首相は、日米が結束して撤回を迫る姿勢を明確に示す意向だ。年内妥結を目指す環太平洋連携協定(TPP)交渉や、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題についても協議する。
 首相は2日の自民党役員会で、バイデン氏との会談に関して「中国の防空識別圏の問題について、日米の足並みをそろえたい。TPPも大詰めであり、国益を守り対応したい」と強調した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131202-00000092-jij-pol

No.47 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/02(月)20:37

中国の防空識別圏に関連して、アメリカの民間航空会社が飛行計画書を提出したことについて、中国外務省は2日、歓迎の意向を表明した。
中国外務省の洪磊副報道官は「共同で、東シナ海空域の航行安全秩序を維持するという、(アメリカの)建設的な態度に、われわれは賛意を表する」などと述べた。
中国外務省のスポークスマンは、アメリカの飛行計画提出について、中国に協力しようという建設的な態度と評価し、賛意を表明した。
アメリカのバイデン副大統領が、日本に続いて4日から訪中するのを前に、アメリカとの対立激化を避けたいとの狙いもあるとみられる。
一方、日本に対しては、「問題を政治化している」と非難するとともに、尖閣諸島上空を含む日本の防空識別圏の設定は違法だとして、強硬姿勢をあらわにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20131202-00000958-fnn-int

No.48 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/02(月)20:37

 与野党は2日の衆院議院運営委員会理事会で、中国の防空識別圏設定に抗議する国会決議を採択することで合意した。沖縄・尖閣諸島を含む空域を設定した中国を厳しく批判するとともに、政府に対して毅然(きぜん)とした対応を求める内容。与党は、決議案の内容を野党側と詰めた上で、5日の衆院本会議での採択を目指す。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131202-00000094-jij-pol

No.49 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/02(月)21:29

チャンコロの態度がむかつく

No.50 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/02(月)21:31

 安倍晋三首相は2日、首相官邸でアイルランドのケニー首相と会談し、中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)を含む東シナ海上空に設定した防空識別圏を念頭に、「緊張を高めるような一方的な行動や威圧的な行為を放棄し、平和的、外交的な解決策を追求」することで一致した。

 首脳会談後に発表した共同声明では、「海洋と空域の合法的な使用は国際法によって保証されている」と明記。国際法の順守によって海洋や空の秩序を保つ重要性を確認し、中国の動きを牽制(けんせい)した。

 安倍首相は会談で、国際社会の平和と安定に取り組む「積極的平和主義」を説明し、ケニー首相は支持を表明した。北朝鮮の拉致問題に関しても懸念を共有した。欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)に関しては、早期締結に向けて協議進展を図ることでも一致した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131202-00000571-san-pol

No.51 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/02(月)21:31

 安倍首相は2日の政府・与党連絡会議で、沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海に防空識別圏を設定した中国に対する警戒監視活動について、「引き続き米国や関係国と連携し、毅然かつ冷静に対処していく」と述べた。

 政府は中国が防空識別圏設定を公表した11月23日以降、周辺空域に自衛隊機を派遣しているが、今後も活動を継続し、既成事実化を目指す中国に対抗する考えを強調したものだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131202-00001003-yom-pol

No.52 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/02(月)21:32

韓国が検討中の防空識別圏拡大については「国際法と国際的慣行に符合する」との見方を示した。韓国では、中国が韓国と重なる防空識別圏を一方的に発表したことに反発が広がっており、これに配慮したものとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131202-00000930-yom-int

No.53 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/02(月)21:53

尖閣と反日で必死だな

No.54 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/02(月)22:19

中国が設定した防空識別圏をめぐり、米政府が米航空会社に中国への事前通知を容認したことについて、中国外務省の洪磊副報道局長は2日の定例会見で「米政府の対応は建設的な態度で称賛する」と歓迎した。

 一方、洪氏は、日本政府が民間機も含め中国の求めに応じない方針をとっていることに「日本は意図的に政治問題化させ、民間航空分野の協力を不利にしている」と指摘。「間違ったやり方をやめ、中国とともに東シナ海の空域の飛行の安全と秩序の維持に力を合わせるべきだ」と訴えた。また、中国の識別圏が尖閣諸島(沖縄県)の上空を含めている点について「中国は重複問題をめぐり対話の強化を呼びかけ、誠意を示している」とも語った。

http://www.asahi.com/articles/TKY201312020337.html

No.55 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/02(月)22:36

中国の言う尖閣の対話とは紛争地化が目的であって取り合ってはいけない

No.56 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/03(火)12:38

米国のカーニー大統領報道官は2日の記者会見で、中国が東シナ海に設定した防空識別圏について「運用に関する中国側の要求の正当性を受け入れてはいない」と述べ、バイデン副大統領が4、5日に訪中した際、中国指導部にこうした考えを伝える見通しを示した。

 米政府は、米航空会社が防空識別圏内を飛ぶ航空機の飛行計画を中国当局に提出することを容認している。国務省のサキ報道官は2日の記者会見で「乗客の安全のため」と強調し、米軍は防空識別圏を無視して行動を続ける考えを示した。

 また米国防総省のウォレン報道部長は2日、中国軍が防空識別圏で米軍機と自衛隊機に緊急発進(スクランブル)したと発表したことについて、「米軍の軍事行動は通常通り続いている。米軍機への中国側の対応はいつもと同じだ」と記者団に述べ、事実上否定した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131203-00000471-yom-int

No.57 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/03(火)12:42

 米紙ニューヨーク・タイムズは11月25日付の社説で、中国による防空識別圏の設定について、米国は空や海での航行の自由を守るために日本などを支援する必要性があるとした。ただし尖閣諸島周辺での不測の事態を避けるためには、日本に大胆な行動をとらせないようにすることが重要だとの考えも示している。

 社説は冒頭で、中国の防空圏の設定は、領土争いの平和的な解決を主張する姿勢と食い違っていると主張。「極めて挑発的で、緊張を高め、日本との直接的な衝突の可能性を高めた」と批判した。

 また中国は尖閣諸島周辺に公船や航空機を送り込むなどして「不安定化を作り出した」と強調。防空圏設定は日本による施政に対するさらなる挑戦だとし、米国による中国の習近平政権との関係強化を目指す取り組みを大きく複雑化させると論じた。

 また中国の一方的な行動を踏まえ、「米国は日本や他のアジア諸国のために立ち上がる必要がある」とした。

 社説は中国が将来的な防空圏の拡大の可能性に含みをもたせていることを踏まえ、「現段階では中国の行動が最も気がかりだ」と牽制(けんせい)。中国が日本などの航空機に軍事的な対応をとる意思があるかどうかは不明だとしつつ、不測の事態の可能性が高まっているとしている。

 さらにバイデン副大統領の中国などへの訪問にふれ、米国との間で「新型の大国関係」を目指すとした習近平政権の意図に「新たな疑問が出ている」と、改めて米中関係への影響に懸念を示した。

 ただし社説はこれまでの経緯について、「極めて国家主義的な」安倍晋三政権がしばしば混乱を作る要因となってきたとも指摘する。さらに安倍首相の外交方針について「中国に対する過激な言葉や攻撃的な態度に偏っている」との見方も示し、オバマ政権は安倍政権に中国との緊張を高める「愚かなリスク」をとらせないようにしながら、日本の国益を守る道を探らねばならないとしている。

No.58 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/03(火)12:42

 英紙フィナンシャル・タイムズは「危険なゲーム」と題する11月26日付の社説で、中国の防空識別圏設定により、「偶発、故意による(日中)衝突の可能性が高まっている」と懸念を表明、日本への圧力を強める中国に挑発行為をやめるよう求めた。

 社説はまず、尖閣諸島をめぐる論争が19世紀末にさかのぼり、「戦争で日本に盗まれた」とする中国側に対し、日本側は、無人島であることを確認し、1895年に合法的に日本領に組み込んだとしていることを紹介。中国は「古代から自国の固有領土」と譲らず、「領土問題が存在する」ことを日本に認めさせたがっているが、日本はこれを受け入れていないと解説した。

 そのうえで、「尖閣諸島は100年以上にわたり日本の実効支配下にある。中国は威嚇行為でその現状を打破しようとしている」として、「中国の行動は愚かだ」と切り捨てた。

 さらに、中国の狙いが「潜水艦の重要航路に位置する尖閣諸島を支配下に置いて、その行動範囲を広げるという海軍の野心実現と、(日本への)歴史的報復にある」と指摘。だが、「尖閣諸島は日米安全保障条約で米国の防衛義務の対象となるため、事態がエスカレートすれば危険は倍増する」と警告した。

 今後については、「中国政府が国際法に照らしても自らの主張は正しいと確信できるのなら、国際仲裁機関への提訴を目指すべきだ」と提案。一方で「日中両国は問題の解決を将来の世代の知恵に任せて棚上げし、以前の状態に戻すよう努めて漁業権や石油探査権など天然資源の共同管理を目指すべきだ」との見解も披露した。

 社説は中国には別の狙いもあるのではないかとの疑念も示す。中国が、日米同盟に亀裂を生じさせる手段として尖閣諸島をとらえているのなら、「それは無責任なゲームだ」と断じた。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131203/frn1312030700000-n1.htm

No.59 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/03(火)20:43

 安倍晋三首相は3日、首相官邸で米国のバイデン副大統領と会談し、中国の防空識別圏設定について、「中国の力による一方的な現状変更の試みを黙認せず、力強い日米同盟に基づき引き続き緊密に連携して対応していく」ことを確認した。会談後、首相が共同記者発表で明らかにした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131203-00000145-jij-pol

No.60 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/03(火)23:17

中国が東シナ海の広い範囲に設定した防空識別圏に関連して、中国国防省は3日、談話を発表し、「ごく一部の国の政府が飛行計画の通報をさせない立場をとり続けているのは、無益で無責任だ」と、日本だけが非常識な対応を取っているとして非難しました。

中国国防省の耿雁生報道官は3日に発表した談話の中で、まず「防空識別圏の設定発表以来、理解を示す国がどんどん増えている」という認識を示しました。
そして、「中国が特別なやり方をしているわけではなく、ほかの多くの国も防空識別圏を通過する航空機の飛行計画の事前通報を求めている」と強調しています。
そのうえで、日本政府が中国当局の求めるフライトプラン=飛行計画書を提出しないよう航空会社に要請していることについて、「ごく一部の国の政府は民間の航空会社に圧力をかけ、通報させない立場を取り続けているのは無益で無責任だ」と、日本だけが非常識な対応を取っているとして強く非難しました。
さらに、耿報道官は日本政府による沖縄県の尖閣諸島の国有化を改めて非難したうえで、「関係国は言動を慎み、たぶらかされたり、そそのかされたりして、誤ったサインを出すことがないようにすべきだ」として、アメリカのバイデン副大統領が日本に続いて、4日から中国を訪問するのを前に、尖閣諸島を巡る対立で日本に肩入れしないよう、くぎを刺しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131203/k10013553601000.html

No.61 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/04(水)13:27

中国共産党機関紙・人民日報(電子版)は2日、米日の戦闘機が11月29日に中国の東シナ海防空識別圏に進入したことについて、中国の軍事専門家が「今回は規模が比較的大きい。奇襲に備える必要がある」との見方を示していると報じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131204-00000002-xinhua-cn

No.62 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/04(水)13:27

 中国が設定した防空識別圏について、アメリカ・ホワイトハウスの報道官は、中国に対し、具体的な行動を起こさないよう改めて求めました。

 「アメリカは中国に対し、防空識別圏の運用を実行にうつさないよう求める」(アメリカ カーニー大統領報道官)

 ホワイトハウスのカーニー報道官は、中国政府が、尖閣諸島上空を含む緊張の高い地域で日本や韓国など周辺諸国との協議なしに防空識別圏を設定したことは、地域の緊張をさらに高め、偶発的な衝突が起きかねない挑発的な行動だとした上で、具体的な行動をとらないよう中国に要求しました。

 さらに、アメリカの航空会社が飛行計画を中国当局に提出しているのは、あくまで航空業界の慣行に基づく会社側の判断であり、アメリカの航空当局が提出を求めたものではなく、中国の設定した防空識別圏を認めないという方針について日米両政府は一致していると強調しました。

 一方、3日、安倍総理大臣と会談し、防空識別圏の問題で日米が緊密に連携していくことを確認したアメリカのバイデン副大統領は、4日午後、訪問先の北京で中国の習近平国家主席と会談し、直接懸念を伝える考えです。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20131204-00000024-jnn-int

No.63 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/04(水)13:28

中国の英字紙チャイナ・デーリーは4日付の紙面に掲載した論説のなかで、バイデン米副大統領の訪中について、「誤った一方的な発言」を繰り返すならば、東シナ海の緊張緩和は望めない、とけん制した。

中国による防空識別圏の設定を受けて緊張感が高まるなか、バイデン米副大統領は今週、アジアを歴訪している。4日には、中国の習近平国家主席、李源潮副主席と会談。その後、韓国を訪問する予定。

チャイナ・デーリーは、バイデン米副大統領の訪中について「米政府のこれまでの誤った一方的発言を繰り返すだけならば、大きな進展を期待すべきではない」とけん制。「米国が域内の緊張緩和を望むのであれば、まず、日本の危険な瀬戸際政策への黙従をやめるべき。好戦的な安倍晋三首相をつけあがらせるのをやめるべきだ」とした。

同紙は、米政府が日本の側についていることは明らか、と指摘。

「東シナ海をめぐる問題の平和的解決への鍵は、日本側が握っていることを、バイデン副大統領は認識する必要がある」と強調した。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20131204-00000032-biz_reut-nb

No.64 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/04(水)13:29

米華字紙・世界新聞報は3日、中国の東シナ海防空識別圏問題で、米国と韓国は日本と歩調を合わせているように見えるが、実は心から日本に合わせて対中圧力をかけるつもりはないとの見方を示した。

記事はまず、米国の姿勢について、B52戦略爆撃機2機を事前通報なしで中国の防空識別圏を飛行させたのは、中国への抗議ではなく、単に中国に対して「防空識別圏を受け入れる意思はない」ことを伝えるためだったと指摘。英ノッティンガム大学中国政策研究所の曽鋭生氏は「米国は、中国と日本の間の争いに介入しないよう、気を付けて行動している」との見方を示している。

韓国側の反応も日本と比べると、かなり抑えられた印象だ。朴槿惠大統領は何の見解を示しておらず、国防部の金寛鎮長官がかなり穏やかな態度で立場を表明したのみ。しかも、中国の防空識別圏問題に絡んで「日本は1969年に防空識別圏を設定し、韓国領空を侵犯した」となぜか日本への批判を強めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131204-00000014-xinhua-cn

No.65 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/04(水)13:31

カーニー米大統領報道官は3日の記者会見で、バイデン副大統領が4日からの訪中で「中国が設定した防空識別圏を認めない」とする米国の立場を習近平国家主席らに直接伝達する見通しだと述べた。
 バイデン氏は3日の安倍晋三首相との共同記者発表で、防空圏について「(中国に対して)懸念を具体的に提起する」と表明するにとどめていた。同氏が習主席と会談する際、防空圏を容認せず撤回を求めるかどうかが焦点となる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131204-00000043-jij-n_ame

No.66 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/04(水)21:31

防空識別圏の問題をめぐり、アメリカのバイデン副大統領と中国の習近平主席が、注目の会談を行った。
会談は、日本時間4日午後6時すぎから始まり、バイデン副大統領は、中国が一方的に設定した防空識別圏について、日米の懸念を伝えるとともに、日中間で不測の事態が起きるのを回避するため、危機管理メカニズムを構築するよう提案したものとみられる。
会談のくわしい内容は明らかになっていないが、これまで中国は、防空識別圏の問題をめぐり、緊張を高めているのは日本だと批判していて、会談で、習主席がどのような発言をしたのか注目される。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20131204-00000106-fnn-int

No.67 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/04(水)23:38

中国の習近平(シージンピン)国家主席は4日、訪中したバイデン米副大統領と北京の人民大会堂で会談した。

 バイデン氏は、中国が東シナ海に設定した防空識別圏について懸念を伝え、圏内で軍用機の緊急発進などを自制するよう促したとみられる。中国中央テレビによると、習氏は防空識別圏について、中国の「原則的な立場」を示したという。設定の正当性を主張し、米国に理解を求めた模様だ。

 会談の冒頭、習氏は、米中両国が相互の「核心的利益」を尊重することや、「敏感な問題や意見の違い」に適切に対処することに期待を表明した。さらに、「地域を不安定化させる問題が続出しており、世界は全体として平穏ではない」との認識を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131204-00001235-yom-int

No.68 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/04(水)23:38

中国共産党機関紙・人民日報(電子版)は4日、中国の東シナ海防空識別圏問題で、日本政府が国内の航空会社に対して中国側に飛行計画を提出しないよう求めていることについて、中国の軍事専門家が「日本の民間機が罰金に処される可能性がある」との見方を示していると報じた。

中国の軍事専門家、尹卓少将は、日本政府が一貫して国内の航空会社に対して中国の東シナ海防空識別圏に関する規定を順守することを拒むよう求めていることを受け、「日本はわれわれの防空識別圏の法的地位に挑戦するつもりなのだろう」と指摘。

その上で、「過去には飛行情報区も設定しているが、今はこれと防空識別圏が事実上1つになっている。空軍が管制を担当するので日本は当然、通報する必要がある。通報を拒絶すれば、法律に従って、航空機が着陸した際に罰せられる。米国は当然、自国の航空会社が経済的損失を受けることは望んでいない。だが、日本は自国の航空会社にこのリスクを負わせたいようだ」と批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131204-00000035-xinhua-cn

No.69 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/04(水)23:39

東アジア歴訪中のバイデン米副大統領が4日、中国を訪問し、習近平国家主席と北京で会談した。米副大統領同行記者団によると会談冒頭、習主席は「新たなモデルの大国関係を作るため、米側と共に努力する用意がある」と述べた。バイデン副大統領は「そのような関係は最終的に信頼に基づかなければならない」と応じた。中国が設定した沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海上空の防空識別圏について突っ込んだやり取りをしたとみられるが、詳細は明らかにされていない。米国側が強い懸念を伝える一方、中国側は識別圏設定の背景を説明し、理解を求めた模様だ。

 バイデン氏は3日の安倍晋三首相との会談で防空識別圏について「力による現状変更の試みは黙認しない」との認識で一致している。この結果を踏まえ、習主席に対して「現状を一方的に変えようという試みを深く懸念している」などと伝えたとみられる。

 これに対し、習主席は「脅威でないと判明すれば戦闘機は発進しない。国際便の正常な運航には影響を与えない」などの原則的立場を表明した可能性が高い。また、バイデン氏は防空識別圏設定で不測の事態が起きないよう、日本との間で危機管理の仕組みを構築するよう呼びかけたとみられる。

 バイデン氏は習主席と強いパイプを持ち、信頼関係構築に力を入れてきた。今回の訪中も、米中首脳が合意した「新型大国関係」進展に向けた協力を確認するのが主眼で、防空識別圏以外にも北朝鮮やイランなど多分野で意見交換をしたとみられる。両者による会談は当初45分の予定だったが、約2時間に及んだ。

 これに先立ち、バイデン氏は李源潮国家副主席とも会談し、中国国営新華社によると、ハイレベルの戦略対話を強化し、紛争や対立を避ける立場を確認した。

 バイデン氏は4日に東京から北京入り。一連の会談後、習主席と夕食を共にする予定だ。5日には李克強首相と会談する。その後、東アジア歴訪の最終地となる韓国に向かい、6日には朴槿恵大統領と会談する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131204-00000106-mai-int

No.70 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/05(木)03:08

中国訪問中のバイデン米副大統領は4日、北京にある米大使館を訪れ、米国ビザの申請を行っている中国市民に対し、指導者に挑む精神を持つよう呼びかけた。

副大統領は「自由な空気を吸い、政府や教師、宗教指導者に挑むことができる時のみ、革新は生まれる」と語った。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20131204-00000076-biz_reut-nb

No.71 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/05(木)12:13

韓国紙・朝鮮日報は5日、日中韓を歴訪中のバイデン米副大統領との書面インタビューを掲載した。バイデン氏は、「日韓両国が対話を通じて歴史問題解決のために努力することが米国にとっても大きな利益」になると表明。「解決策を導き出すための対話と外交を支持する」と語ったが、「米国が仲裁者の役割をすることはない」と明言した。

 バイデン氏は「日米韓3国による安保協力がアジア太平洋地域の安保秩序のために重要だ」と言明。日韓両国が共有する「戦略的利益」として、北朝鮮の脅威への対応やアジア太平洋地域の自由貿易、航海の自由などを挙げた。

 中国が設定した防空識別圏には「現状を一方的に変更しようとする試みだ。中国に対して、自制心を持って緊張を緩和させ、衝突の危険を減らすための段階を踏むよう要求している」と述べた。

 バイデン氏は、韓国が計画する防空識別圏の拡大については「(6日にソウルで会談する)朴槿恵(パク・クネ)大統領と適切な対応について協議することを期待している」と述べるにとどめた。

 韓国は、中韓両国が管轄権を争う東シナ海の暗礁、離於島(イオド)上空まで防空識別圏を拡大する方針だ。中国が離於島を防空識別圏に入れたことへの対抗策だが、米国は「現状維持が望ましい」と難色を示しているとされる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000028-mai-kr

No.72 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/05(木)12:13

バイデン米副大統領が4日、中国の習近平(シーチンピン)国家主席と北京で会談した際、中国が東シナ海に設定した防空識別圏を認めないとして、懸念を伝えていたことが分かった。米政府高官が明らかにした。バイデン氏は、中国に緊張緩和措置を取ることも求めた。

 同高官によると、人民大会堂で行われた会談は夕食も含め約5時間半に及んだ。バイデン氏は、中国が設定した防空識別圏について「我々は深く懸念をしており、認められない」との立場を詳細に伝えたという。また、緊張緩和に向けた措置として、特に日本との間で意思疎通のチャンネルを構築するよう求めた。

 これに対し習氏も防空識別圏や尖閣諸島に関する自国の立場を述べたという。同高官は「最終的に習氏は副大統領の示した立場を理解した。今後は中国次第であり、推移を見極めたい」と話した。一方、中国国営中央テレビは、習氏が「原則的な立場を重ねて強調した」として、従来の立場を繰り返したと報じている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000015-asahi-int

No.73 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/05(木)12:14

北京訪問中のバイデン米副大統領に同行する米政府高官は4日、バイデン氏が同日の習近平(シージンピン)国家主席との会談で、中国が東シナ海に設定した防空識別圏について「深い懸念」を表明したと明らかにした。

 米首脳級が中国の最高指導者に直接、懸念を伝えたことで、中国が防空識別圏運用でどのような対応を取るかが今後の焦点となる。

 高官によると、会談は夕食を含め計5時間半に及んだ。この中でバイデン氏は、米国は「中国の防空識別圏を認めない」と指摘。中国の防空識別圏で、これまで通り米軍機を運用する考えを示した。さらに中国に対し、軍用機の緊急発進(スクランブル)の見送りなど、緊張緩和のための具体的な措置を取るよう要請した。沖縄県・尖閣諸島をめぐり対立する日本などとの「危機管理メカニズム」を構築することも求めた。

 これに対し、習氏は「中国の見方」を示したという。防空識別圏設定の正当性を改めて主張したとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000521-yom-int

No.74 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/05(木)12:15

韓国の金寛鎮国防相は5日の国会答弁で、日本や中国の防空識別圏と一部重なる形での防空圏拡大を週内に決定すると明らかにした。両国の反発が予想され、防空圏問題は韓国も巻き込んだ外交懸案に発展しそうだ。
 韓国政府は、中国が韓国と一部重なる形で防空圏を設定したことに対抗し、防空圏拡大の検討を進めていた。
 金国防相は、拡大範囲の中には中韓が管轄権を争い、韓国が構造物を建てた海中岩礁・離於島などが含まれるとの考えを示した。離於島は日本の防空圏にも含まれている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000067-jij-kr

No.75 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/05(木)12:20

 中国政府・外交部の洪磊報道官は4日の定例記者会見で、中国が設置した防空識別圏に対する国際的な理解が進んでいると発言した。外交部は同日、会見の内容をウェブ上で公開した。

 洪報道官は会見の中で「隣国が防空識別圏を地域の安定に悪影響と認識しているが」と質問を受けた。これに対して「賛同しかねる」としたうえで、防空識別圏設置は国際法や国際的慣例に基づくものであり、航空便の通常飛行が妨げられるものではないという従来の主張を繰り返した。

 そして、防空識別圏設置以降「ますます多くの国から理解を得られている」として、現在までに19カ国、3地域の航空会社55社がすでに中国に対して飛行計画を提出したことを明らかにした。

 洪報道官は最後に、「日本がこの件にあれこれ口を挟むことで、摩擦が生まれ、地域の安定が壊される」と名指しで批判するとともに、「わが国の正当な措置に」対する干渉をやめるよう呼びかけて回答を締めくくった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000018-scn-cn

No.76 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/05(木)12:43

尖閣を侵略する為の違法行為をして被害者を演じる中国は古典的な犯罪者だな

No.77 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/05(木)12:50

ヘーゲル米国防長官は4日の記者会見で、中国の東シナ海への防空識別圏設定について、「防空圏自体は新しくも珍しくもないが、最大の懸念は、何ら国際的な協議なく、非常に一方的かつ突然に実行されたことだ」と批判した。中国が防空識別圏を撤回する可能性はほとんどなく、米国は外国の航空機に飛行計画の提出を求める中国政府の運用を停止させて問題の決着をはかりたい意向とみられる。

 会見に同席したデンプシー統合参謀本部議長も「実際に地域を不安定化させているのは、防空識別圏の宣言ではなく、中国領空に入ろうとしているかどうかにかかわらず、防空識別圏を通過するすべての航空機に(飛行計画を)通報させようという中国の主張だ」と語り、防空識別圏の設定そのものではなく、運用の仕方が問題だと強調した。

 これに関連し、国務省のハーフ副報道官も「防空識別圏の設定は一般的に悪いことだとは思わない」としたうえで、一方的で調整もないまま発表・実行したことや中国側の要求に従わない航空機に緊急発進(スクランブル)など防御的な緊急措置をとるとした点が問題だと指摘した。

 訪中しているバイデン米副大統領は中国の習近平国家主席に対し、中国の防空識別圏を容認しない立場を示し深い懸念を表明したが、中国は原則的立場を繰り返している。

 ヘーゲル国防長官は「中国、日本、韓国など地域の全ての国にとって重要なのは、冷静かつ責任ある姿勢をとり続けることだ。これらは激化しやすい問題だ」と述べ、日中韓の3カ国に冷静な対応を求めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000034-mai-int

No.78 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/05(木)21:16

ベトナム外務副報道官は5日の定例記者会見で、中国が東シナ海に設定した防空識別圏について、「深い憂慮」を表明し、「対話による平和的解決を希望する」と述べた。
 ベトナム政府が防空圏でコメントしたのは初めて。ベトナムは日中両国と「包括的戦略的パートナーシップ」関係を結んでおり、対応に苦慮していることがうかがえる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000188-jij-asia

No.79 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/06(金)12:04

中国紙・環球時報は6日、米国のバイデン副大統領の中国への態度が大騒ぎしていた日本メディアを“冷静”にさせたと報じた。

バイデン副大統領が複数の公の場で防空識別圏問題ではなく、「米中は積極的に新型大国関係を推進する」とばかり強調したことを受け、香港紙・東方日報は「これで米国にあれこれ要求していた日本に『誰が本当のボスなのか、指示を出すのは誰なのか』を知らしめた」と報じている。

多くのメディアがバイデン副大統領の大量の発言から「中国の習近平国家主席との会見で防空識別圏に反対する理由を述べた」などと関連する内容を掘り起こしているが、最も重要なのは中国の反応だ。米紙ニューヨーク・タイムズは「習主席はこれに対して有力な反論を行った」と指摘。米国が中国に強力なシグナルを発することを期待していた海外メディアは「バイデンが壁にぶち当たった」「バイデンは日本に米国の真意はどうなっているのかと心配させている」などと報じた。

こうした情勢を受け、日本の朝日新聞は「安定役を目指す米国」と歩調を合わせて落ち着いた対応を取ることが日本にとって有利だとの見方を示している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000016-xinhua-cn

No.80 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/06(金)12:24

また中国のねつ造記事か

No.81 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/06(金)12:45

朝日が出てくるあたりに反日にが伝わってくるな
朝日新聞解説委員はアメリカは日中の甘太を冷やそうとしているとか言い出す意味不明な妄想垂れ流している

No.82 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/06(金)12:49

 中国国営の中国新聞社は5日付で、中国を訪問したバイデン米副大統領が中国が設定した防空識別圏に対して安倍首相の要請を拒否したとして「日本に拉致されることを拒否した。態度を大きく変えた」と主張する論説を発表した。

 香港、米国、台湾、澳門(マカオ)での報道を引用する形で論説を構成し、バイデン副大統領、あるいは米中関係が日本に「拉致」されるように引きずられる可能性はないとろんじた。

 論説は、中国行きの前に訪日したバイデン副大統領の安倍首相との意見交換にも触れた。共同記者会見の場では安倍首相がバイデン副大統領が一言も話さないうちに「中国は防空識別区を撤回せねばならない」と力説したがバイデン副大統領同調せず、「受け入れられない」と日米両国の共通の立場を表明するにとどめたと、両者の“温度差”を強調した。

 さらに「米国は日本の『黒幕』ではあるが、米国は防衛識別圏の問題で中国と対立したくない。日本は米国にしつこくからんでいるが、(米国の対中戦略の)大局がまったく見えておらず、自ら恥をかいている」との意見を紹介。

 バイデン副大統領が絶対に考慮せねばならない米国にとっての国益問題とは、在韓・在日米軍の安全いかかわる北朝鮮の核兵器問題やイランの核問題であり、地球規模の気候変動、インターネットの安全性などだと主張。

 バイデン副大統領はさらに中国共産党が三中全会(第3回中央全体会議)で進めた改革政策の内容や中国が2013年になり始動した周辺国との外交問題、さらに中国が提唱している「米中は新たな大国関係を構築する」について、米国側が軌道修正できる可能性の有無を探る必要もあるとして、中国の習近平国家主席との話し合いで防空識別圏の問題を取り上げることは、「面倒を増やすだけだ」との論評し、安倍首相の望むように振る舞うことはないとの見方を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000018-scn-cn

No.83 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/06(金)12:56

日本をけん制するための中国独自の都合良い見解
しかし防空圏自体は認められたものだから否定しないだけでしかない
尖閣にまで設定した事は問題視している

No.84 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/06(金)13:02

韓国メディアの報道によると、バイデン氏は朴槿恵(パク・クネ)大統領や、鄭[火共]原(チョン・ホンウォン)国務総理と会見する予定。一方、韓国英字紙コリア・タイムズ(KOREA TIMES)は、「バイデン氏の訪韓期間中、韓米両国は中国が設定した防空識別圏について意見を交わし、韓国政府はバイデン氏の帰国後に、自国の防空識別圏拡大を発表する見通し。そのためバイデン氏は韓国に対し、地域の緊張を激化させるような行動を取らないよう説得する可能性がある」と報じている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000021-rcdc-cn

No.85 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/06(金)20:11

中国外務省の洪磊副報道局長は6日の記者会見で、韓国が検討する防空識別圏(KAIDZ)拡大について「当然、国際法と国際慣例に符合しなければならない」と指摘した。
 洪副報道局長は「防空識別圏は領空ではない。ある国家の領空以外の空域に対し設定する識別監視区域であり、海と空に対する管轄(権)とは無関係だ」と強調した。
 また、「中国は平等と相互尊重の基調に基づき韓国と意思疎通を維持することを希望する」と述べた。
 韓国政府は今週中にも防空識別圏拡大を最終決定し、周辺国への説明を経て公式に宣言する案を推進中とされる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000033-yonh-kr

No.86 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/06(金)20:15

米上院外交委員会のロバート・メネンデス委員長(民主)ら有力4議員は5日、崔天凱駐米中国大使宛てに、中国の東シナ海での防空識別圏を運用しないよう求める抗議の書簡を送った。

 4人は書簡で「防空識別圏を設定したとする一方的な発表を深く懸念している。私たちは、中国政府が発表通り実行せず、この地域の別の場所で同じような挑発行為を控えるよう強く促す」と迫った。また、「こうした発表は、中国がアジア太平洋地域での領土や主権問題に対応するのに、法の枠組みよりも威圧を好むという見方を補強するものだ」と指摘した。

 書簡は、メネンデス委員長のほか、同委員会のボブ・コーカー筆頭委員(共和)、ベン・カーディン東アジア太平洋小委員長(民主)、マルコ・ルビオ委員(共和)が共同で提出した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000980-yom-int

No.87 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/06(金)20:15

 韓国の朴槿恵大統領は6日、アメリカのバイデン副大統領とソウルで会談した。韓国は自らの防空識別圏拡大について説明し、今後、米韓両国は緊密に協議を続けることで一致した。

 会談で朴大統領は、韓国の防空識別圏拡大について説明、バイデン副大統領はそれを評価したものの、米韓は今後、この問題について緊密に協議を続けることで一致したという。アメリカは、識別圏拡大という韓国の対応に一定の理解を示したものの、域内の緊張が高まる恐れがあることを懸念し、積極的な支持を避けたものと見られる。

 また、バイデン副大統領は「日韓関係の障害が取り除かれ、関係が進展することを望む」として日韓関係の改善を促した。これに対し、朴大統領は「未来志向の関係を築くため日本側の誠意ある措置を期待している」と述べ、これまで同様、関係改善には歴史認識問題で安倍政権の前向きな対応が必要との認識を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131206-00000055-nnn-int

No.88 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/06(金)20:34

あれ?違法売春宿経営者の娘は今回慰安婦で日本を叩かなかったのか?

No.89 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/06(金)20:50

中国外務省は6日、尖閣諸島(中国名・釣魚島)を含む東シナ海上空に設定した同国の防空識別圏について日本の衆院が撤回を求める決議を採択したことを批判した。

同省の洪磊報道官は定例記者会見で、中国は東シナ海に防空識別圏を設定する権利を有しており、妥当で合法な行動だと説明。

「この問題に関して日本はばかげたことを言う権利はない。中国は断固として抗議する。日本が今すべきことはこうした誤った行動や挑発をやめることだ」と語った。

衆院は中国の危険な行為に抗議。「現状を変えようとする(中国政府の)一方的な試み」を容認できないとして法案を採択した。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20131206-00000071-biz_reut-nb

No.90 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/06(金)21:13

どんどんチャンコロに圧力掛けて苦しめよう

No.91 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/07(土)13:52

2013年12月6日、韓国・中央日報によると、同日午前に行われる朴槿恵(パク・クネ)大統領とバイデン米副大統領の会談後に、韓国政府は国家安全保障政策調整会議を招集し、防空識別圏拡大案を最終確定する予定だ。国際在線が伝えた。

大統領府の金章洙(キム・ジャンス)国家安全保障室長は朴大統領とバイデン副大統領の会談に同席し、識別圏拡大案を説明する。案では、現行識別圏を飛行情報区域(FIR)まで拡大。これには離於島(イオド)、馬羅島(マラド)、紅島(ホンド)の上空が含まれる。

報道によると、韓国政府は8日、周辺諸国に確定内容を通告する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000035-rcdc-cn

No.92 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/07(土)13:52

バイデン米副大統領が6日の朴槿恵(パククネ)大統領との会談で日韓関係改善に言及したのは、米国のアジア政策における「最大の利益」(米政府筋)と判断しているからだ。

 だが、朴氏は歴史問題などでの日本の取り組みが先行すべきだとの姿勢に固執し、改善の糸口は見えない。

 韓国大統領府によると、会談でバイデン氏は、日韓が互いの懸案を「速やかに」取り除くべきだと発言。北朝鮮の核開発や中国の防空識別圏設定など、米国が日韓と協調すべき課題が山積する中、オバマ政権が日韓関係の悪化を深刻に受け止めていることを示した。

 一方、朴氏は「日本は重要なパートナーになるべきだ」と語ったものの、あくまで日本が先に「誠意ある措置」を取るべきだと訴えた。第三国の首脳らに日本批判を展開し、安倍政権に圧力をかけるお決まりのパターンを繰り返した。

 朴氏の姿勢が変わらないことに、米政府はいら立ちを深めているという。特に、朴氏が9月、ヘーゲル米国防長官との会談で「後ろ向きな日本の指導部のせいで信頼関係を築けない」と強調したことが、転換点となったようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00001319-yom-int

No.93 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/07(土)15:31

中国の習近平国家主席が来年、韓国を訪問すると明らかにした。

習主席は6日、北京人民大会堂で中国を訪問中の姜昌熙(カン・チャンヒ)国会議長に会い、「朴槿恵(パク・クネ)大統領から招待を受けたが、来年のよい時期に訪問し、朴大統領と両国関係の発展のために議論したい」と述べた。朴大統領は6月の訪中当時、習主席に訪韓を要請した。

習主席は「中国は北朝鮮の核問題など韓半島(朝鮮半島)問題解決のために建設的な役割と責任を果たす考えで、6カ国協議を通じて北朝鮮の核問題解決に向けて積極的に努力する。韓半島問題に関し、関係国との疎通も強化する」とし「韓国の韓半島信頼プロセスを積極的に支持する。南北双方が対話と協力を通じて実質的な進展があることを希望する」と述べた。

続いて習主席は「両国は今までうまく協力が進んでいたが、新たな問題が発生する可能性もある。しかし共同の関心問題は相互の努力を通じて合理的に解決していくことができる」と強調した。習主席のこうした発言は、中国の一方的な防空識別圏宣言の後、韓国が防空識別圏の拡大を決め、両国間で葛藤が生じる可能性があるという点をう回的に表現したものと分析される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-00000005-cnippou-kr

No.94 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/07(土)17:16

まずは日本に土下座しに来いや

No.95 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/07(土)22:32

2013年12月6日、中国新聞網は中国外交部報道官の発言を取り上げた。

中国外交部の洪磊(ホン・レイ)報道官は6日、定例記者会見に出席した。日本の衆議院が中国の東シナ海防空識別圏に対する批判決議を採決したことを受け、防空識別圏策定は合理的合法的なもので日本側にはあれこれ文句を付ける権利はない、日本側は誤ったやり口と挑発をやめるべきだとコメントした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-00000012-rcdc-cn

No.96 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/07(土)22:34

2013年12月7日、新華社によると、中国外交部の洪磊(ホン・レイ)報道官は6日、韓国が防空識別圏の拡大を検討する可能性があることについて、中国側は平等と相互尊重の原則に基づき、韓国側と意思疎通を保ちたいと表明した。

洪磊報道官は次のように述べた。防空識別圏は領空ではなく、一国の領空外の公共空域に設定する識別と早期警戒の区域で、海と空の管轄権とは無関係だ。韓国の防空識別圏を拡大する行為は国際法と国際慣例に適合すべきだ。中国側は平等と相互尊重の原則に基づき、韓国側と意思疎通を保ちたい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-00000027-rcdc-cn

No.97 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/07(土)22:34

2013年12月6日、環球網は記事「台湾民進党世論調査:60%が台湾も日米韓とともに中国本土に抗議すべきと回答」を掲載した。

台湾民進党の林俊憲(リン・ジュンシエン)広報担当は5日、民進党世論調査センターによる世論調査の結果を発表した。「中国の防空識別圏は台湾の主権、領土に影響しない」との設問には75.2%が「同意しない」と回答。中国に対する反発が広がっていることが浮き彫りとなった。また、「日米韓とともに中国本土に抗議するべき」との設問には62.4%が同意。「馬英九(マー・インジウ)政権の対応は軟弱すぎる」との設問には64.6%が同意しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-00000029-rcdc-cn

No.98 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/07(土)23:16

2013年12月5日、米華字ニュースサイト・多維新聞は記事「中国は日本株を投げ売り、日本に“騒ぐな”と警告か」を掲載した。


3日、日本メディアは中国の政府系ファンドが今年4月以降、日本株を大量に売却した可能性があると報じた。ちばぎん証券がOD05オムニバスなど中国政府系とみられるファンドが大株主となっている上場企業を集計したところ、3月末時点の株価保有額は時価で4兆42247億円。それが9月末には6074億円にまで減少した。

利益確定の売却、名義を換えただけなどさまざまな憶測が飛び交うが、多維新聞は東シナ海防空識別圏問題などで騒ぎ立てる日本への警告だと分析する。レアアースの禁輸など公開の経済制裁は世界貿易機関(WTO)ルールに違反し、米国など第三国に批判の口実を与えることになる。そこで隠れた経済制裁の手段の一つとして株式売却が使われたと指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-00000030-rcdc-cn

No.99 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/08(日)00:55

 バイデン米副大統領のアジア歴訪に同行している高官は7日、ソウルで記者団に対し、副大統領が6日の朴槿恵大統領との会談で、韓国の防空識別圏拡大を容認したことを明らかにした。
 バイデン氏は、中国による防空圏拡大を受け、韓国が防空圏拡大を計画していることに理解を示し、韓国側に対応を委ねる考えを示したという。
 高官は、米韓両国は防空圏問題で緊密に協調しており、「国際慣習に基づき行動し、いかなる措置も地域の緊張を高めないことが重要との認識で一致している」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-00000153-jij-n_ame

No.100 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/08(日)15:29

小野寺五典防衛相は8日、台風30号の被害から1カ月が過ぎたフィリピン中部レイテ島タクロバンを訪れた。訪問に先立ち、同じく被災地視察で来比中の豪ビショップ外相とマニラで会談。中国が東シナ海に設定した防空識別圏への懸念で一致した。被災地で取材に応じた小野寺防衛相が明らかにした。

 小野寺防衛相はビショップ外相に対し、中国の防空識別圏について「一方的な力による押しつけではなく、対話で解決していく問題」との考えを伝えたという。中国が南シナ海でも防空識別圏を設置する懸念にも触れ、「地域に緊張を起こすことは、あってはならない」との認識を示した。

 これに対し、ビショップ外相は「懸念はすでに公表している通り」と応じた。対話と国際法に基づく解決を目指すことで一致したという。

 小野寺防衛相は自衛隊輸送機でタクロバンを訪問。現地で支援活動を続ける自衛隊員を激励した後、空港近くの避難所を訪れ、被災者を見舞った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131208-00000010-asahi-pol

No.101 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/08(日)15:37

2013年12月7日、BBC中国網は記事「東シナ海問題で中国に叱責される、オーストラリア外相はひかえめな反応」を掲載した。

中国を訪問したオーストラリアのビショップ外相は6日、王毅(ワン・イー)外交部部長と会談した。中国の東シナ海防空識別圏についてオーストラリアは駐豪中国大使に抗議していたが、王部長は「両国の信頼を損ない、両国関係の健全な発展に影響した。中国社会各界と中国人民は強い不満を抱いている。これは中豪双方ともに見たくない事態だ」と批判した。

この発言はメディアの撮影が許された冒頭の数分間での発言であり、中国の強い姿勢を印象づける狙いがあったとみられる。ビショップ外相は中国の意見表明の権利は尊重するが、同様に中国もオーストラリアの発言する権利を尊重するよう希望すると返答した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131208-00000014-rcdc-cn

No.102 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/08(日)15:37

韓国国防省は8日、中国と管轄権を争う海中岩礁の離於島などを含む形で15日から防空識別圏を拡大すると発表した。これにより、東シナ海で3カ国の防空識別圏が一部重なることになり、3カ国は複雑な形で対立の火種を抱えることとなった。
 1951年に設定された韓国の防空識別圏が変更されるのは初めて。拡大範囲には領空の一部が日本の防空識別圏に入っている南西沖の馬羅島、南東沖の鴻島の空域も含まれる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131208-00000034-jij-kr

No.103 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/09(月)00:00

 韓国国防省が8日発表した防空識別圏拡大について、日本政府は先の中国による設定とは違い、民間航空機への影響はないと判断、「心配はない」(首相周辺)と冷静に受け止めている。ただ、日中韓3カ国の防空識別圏が一部重複した結果、新たな外交問題になるとの見方もあり、今後の情勢を注視する考えだ。
 政府関係者は8日、取材に対し「韓国とはこの問題でやりとりはしている」と述べ、事前に韓国側から説明を受けていたことを明らかにした。防衛省政務三役の一人も「民間機の飛行計画を出せという中国とは根本的に違う」と指摘した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131208-00000067-jij-pol

No.104 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/09(月)12:39

韓国国防省は8日、中国と管轄権を争う暗礁・離於島(中国名・蘇岩礁)を含む範囲まで防空識別圏を拡大すると発表した。

 15日に発効する。韓国が防空識別権を拡大するのは初めてで、東シナ海の一部で日中韓3か国の防空識別圏が重複することになる。

 中国の防空識別圏の設定に対抗した措置だが、同省の報道官は記者会見で「民間航空機の運航に制限を加えない。関連国には十分な事前説明をした」と述べて、中国との違いを強調した。

 拡張された識別圏は韓国領の馬羅島、鴻島の領空も含む。

 離於島はこれまで日本の防空識別圏に入っていたが、中国の設定で日中が重なり、さらに韓国の識別圏にも含まれる。馬羅島と鴻島周辺も日本と韓国の識別圏が重複する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131209-00000212-yom-int

No.105 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/09(月)12:40

 広東の地元紙「広州日報」は2日付で、「英国の二面外交を警戒せよ」と題する論評記事を掲載した。キャメロン首相が史上最大規模とされる経済代表団を率いて2−4日に訪中した際には、自らを「西側で最も力強い中国の支持者」と言って喜ばせたが、英国は実は米国とともに中国に批判的と論じた。同記事は新華社系のニュースサイトなども転載した。

 まず、来日した英国海軍のザンベラス参謀長が2日、小野寺五典防衛相と会談した際に、中国が宣言した防空識別圏について、「英国と日本は大切なパートナーだ。この課題は国際法と対話で解決すべきだと思っている」と、日本を支持する考えを明らかにしたことを問題視した。

 記事は、専門家の意見を紹介する形で、尖閣諸島の問題は英国にとって直接の利害関係がないと説明した上で「英国は米国の確固たる盟友。立場は米国側に偏向」、「英国を含め西側国家の対中国政策には二面性がある」と主張。

 英国首相の北京における発言と、海軍参謀長の東京における発言は偶然ではなく、「英国のアジア策略を考え抜いたもの」との見方を示した。中国との経済関係構築と、日本との協力のバランスを取るためのもので「英国が歴史的にも得意とする国際謀略」として不快感を示した。

 記事はさらに、「英国が香港に手を出し、中日(日中)外交を丸め込もうとする陰謀の包囲網にあって、中国はスコットランド独立に関係して反撃してはどうか」などと極論も示した。

 中国の立場については「金持ちになってから、外交上の“金づる”との色彩がますます濃くなっている。しかしこのところ、結果は良好ではない」と主張。「対米外交もそう。対仏外交もそう。指導者が中国を訪問した際にはうまい話をして人を飽きさせない。中国メディアと庶民を喜ばせる」、「ところが帰国したとたんに豹変だ。反中国、中国制裁の措置・政策を次々に出す」などと強い不満を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131209-00000017-scn-cn

No.106 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/09(月)12:42

韓国の朴槿恵大統領は9日の首席秘書官会議で、同国が8日に日中と一部重なる形で防空識別圏を拡大すると発表したことに関し、「国益を最大限保障するために慎重に結論を出した。今後、確固たる原則と展望を持ち、状況を抜かりなく管理したい」との考えを示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131209-00000056-jij-kr

No.107 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/10(火)00:13

 韓国が防空識別圏を拡大したことについて、9日、中国外務省は遺憾の意を表明した。

 「韓国が防空識別圏を拡大したやり方に遺憾の意を示す」−9日、中国外務省の洪磊報道官は遺憾の意を示した上で、「慎重に問題を処理するよう求めた」と韓国と意思疎通を保っていく考えを示した。

 韓国が8日に発表した新たな防空識別圏には、中国と管轄権を争う海中岩礁の離於島上空が含まれる。この空域では、日本、中国、韓国と3つの防空識別圏が重なる。

 洪磊報道官は、離於島の上空が含まれたことについては「防空識別圏は領空ではなく、海と空の管轄権とは関係ない」「(離於島は)海中岩礁であり、領土紛争は存在しない」と述べ、韓国側を批判することは避けた。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131209-00000053-nnn-int

No.108 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/10(火)02:46

簡単に操れる朝鮮に木を使うのは尖閣侵略で精一杯だからか

No.109 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/10(火)21:44

韓国政府関係者は10日、韓国の民間航空機が中国の防空識別圏を通過する際、中国への飛行計画提出を認めることにしたと明らかにした。
 同関係者は「民間航空会社は自ら運航の安全上必要な措置を取ることができる」と述べた。また「中国の防空識別圏を認めないという政府の立場に変わりはない」とした上で、航空会社の大部分は運行の安全確保のため中国に飛行計画を提出することになるだろうと説明した。
 韓国国土交通部は先月の中国の防空識別圏設定後、航空会社に対しこれまで通り中国に飛行計画を提出しないよう指示していた。だが、韓国の防空識別圏拡大の発表後、政府の立場が提出容認に変化したもようだ。
 韓国政府は同日午後、防空識別圏拡大に伴う後続措置を協議する関係官庁協力会議を開き、日本や中国との問題について集中的に協議した。
 国防部関係者は「まず防空識別圏重複による偶発的な衝突防止について周辺国と協議し、重複区域の調整問題は後に協議する方向でまとまった」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131210-00000041-yonh-kr

No.110 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/11(水)21:19

2013年12月11日、台湾聯合新聞網によると、台湾の立法委員が尖閣諸島(台湾名:釣魚台)を台湾の防空識別圏に含めるべきと主張していることについて、台湾の厳明(イエン・ミン)国防部長は「そのことについて検討する」と述べ「台湾は韓国の手法にならい、まず協議を行う」とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131211-00000032-rcdc-cn

No.111 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/12(木)22:56

韓国国土交通省は12日、中国が設定した防空識別圏を通過する国内航空各社に対し、「中国の航空当局に飛行計画を提出することを容認する」と口頭で伝えた。

 同省当局者は「中国の識別圏は容認できないが、飛行計画書の提出は各社の自律的な判断に任せることにした」と語った。アシアナ航空では、全ての東南アジア路線が中国の識別圏を通過しており、同社担当者は「安全確保のため、12日から飛行計画の提出を始めた」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00001036-yom-int

No.112 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/12(木)22:56

中国外務省の洪磊報道官は12日の定例記者会見で、韓国が国内の航空会社に、中国の防空識別圏を通過する際の飛行計画提出を認めたことについて、「飛行計画を提出すれば、中国側の領土と領空の安全維持に役立つと同時に、航空会社の安全な飛行を保障することにもつながる」と述べ、韓国側の方針を歓迎する姿勢を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00000556-san-cn

No.113 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/15(日)18:06

 安倍総理大臣が東南アジア諸国との会議で防空識別圏などについて中国を牽制(けんせい)したことに対し、中国は「国際会議を利用して中傷した」として「強烈な不満」を表明しました。

 安倍総理は14日、ASEAN首脳との会議の後、記者会見し、中国の海洋進出などを受け、ASEAN各国も懸念を共有していると強調しました。これに対して、中国外務省は「国際会議を利用し、悪意を持って中国を中傷した」「強烈な不満を表明する」というコメントを発表しました。さらに、「日本は国際世論を誤った方向に誘導するたくらみがあるが、必ず失敗に終わる」などと批判しています。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20131215-00000016-ann-int

No.114 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/15(日)21:37

悪意があるのはチャンコロであり日本は強烈な不満なのだが

No.115 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/15(日)21:48

 安倍晋三首相は15日、ベトナムのグエン・タン・ズン首相と首相官邸で会談し、中国による東シナ海上空への防空識別圏設定に対し、航行と飛行の自由を確保するため安全保障分野で協力を強化することで一致した。また、両首相は南シナ海への中国の進出を念頭に、ベトナムの海上警察に日本の巡視艇を供与するための協議を始めることでも合意。安倍首相は同日、5カ国の首脳らと個別に会談し、東南アジア諸国連合(ASEAN)との一連の会合を終えた。

 安倍首相はズン首相との会談で、中国の防空圏設定を「力で現状を一方的に変更しようとする試みは受け入れられない」と改めて批判。「航行の自由と飛行の自由が力で侵害されないよう緊密に連携したい」と呼びかけた。ズン首相は「対話による解決が図られるべきだ」と応じた。

 安倍首相は、14日の特別首脳会議では中国を名指ししなかったが、15日はミャンマーのテインセイン大統領、カンボジアのフン・セン首相、ラオスのトンシン首相との会談でも防空識別圏問題を提起。フン・セン氏は「東シナ海の情勢はASEAN各国にとって懸念事項だ」、トンシン氏は「平和的手段で解決することが重要だ」と応じた。一方、テインセイン氏はうなずくにとどめた。

 また、安倍首相はタイのニワットタムロン副首相との会談で、同国のデモに関して在留邦人の安全確保を要請した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131215-00000040-mai-pol

No.116 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/16(月)20:55

中国が防空識別圏に進入するすべての航空機に飛行計画(フライトプラン)の提出を義務付けた問題で、国営中国中央テレビ(CCTV)などは16日、ベトナム、タイ、マレーシアの航空会社が提出に応じたと報じた。飛行計画提出に応じる国が相次いでいることで「日本は孤立を心配するだろう」と指摘している。

 報道によると、ある航空会社のトップは「中国の防空識別圏は中国が日本をけん制するために設定したもの。第三国の民間航空の安全に影響はないだろう」と述べたという。タイの航空会社は今月初めから提出していたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131216-00000063-mai-int

No.117 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/16(月)20:56

シンガポール華字紙・聯合早報(電子版)は16日、菅義偉官房長官が同日午前の記者会見で、中国の防空識別圏問題について、「国際社会の多くの国々が懸念を有している現実を重く受け止めるべきだ」と述べたと伝えた。

菅官房長官は記者会見で、日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)各国首脳が「飛行の自由」と「民間航空の安全」の維持について合意に達し、国際法の準則に従って平和的手段を通じて解決することで一致したと述べた。共同声明は特定の国に向けたものではないことも強調された。

また、菅長官は、中国が防空識別圏を設定したことについて、「飛行の自由を不当に侵害するものだ」と批判、「国際社会の多くの国々が懸念を有している現実を重く受け止めるべきだ」と述べた。今後も継続して中国に防空識別圏の撤回を求めていく決意を見せた。

中国外交部の洪磊報道官は15日、安倍首相がASEAN首脳会議の場で「中国を悪意をもって中傷する発言をした」として、「強烈な不満を表明する」と述べた。菅長官はこれに対して、反論した形。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131216-00000034-xinhua-cn

No.118 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/17(火)23:24

フィリピン訪問中のケリー米国務長官(写真)は17日、東シナ海への防空識別圏を設定した中国に対し、南シナ海に同様の防空識別圏を設けないよう警告した。デルロサリオ外相と会談後の共同記者会見で語った

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000075-jijp-int.view-000

No.119 無題 名前:名無し 投稿日:2013/12/18(水)12:41

2013年12月17日、BBC中国語版サイトは記事「米国が中国に警告、南シナ海に防空識別圏を策定することなかれ」を掲載した。

17日、フィリピン・マニラ市を訪問中のケリー米国務長官は記者会見に出席。フィリピンのデル・ロサリオ外相との会談で中国の東シナ海防空識別圏に強く注目していると言及し、米国は中国の防空識別圏を認めないと明言したことを明かした。

また「中国は東シナ海防空識別圏を設定するべきではない。さらにその他の地域、とりわけ南シナ海において同様の一方的行動を採るべきではない」と牽制している。またケリー長官は、フィリピンの海上警備能力強化のために米国が4000万ドル(約41億円)の資金を提供すると表明した。

このほか、中国と南シナ海行動準則を速やかに合意するよう取り組んでいる東南アジア諸国の努力を支持する、米国は恫喝、威嚇、侵略による領土問題解決に断固反対すると強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000015-rcdc-cn

反日をAmazonで見る

同じカテゴリの最近の話題

南シナ海でアメリカと中国の軍艦が衝突

中国が安倍政権の1年を論じる

中国が日本は排他的経済水域を拡張させていると主張


[リストに戻る]
小嶋陽菜1stフォトブック こじはる
小嶋陽菜1stフォトブック こじはる
Amazoncojp限定 指原莉乃写真集
Amazoncojp限定 指原莉乃写真集
橋本環奈本 海王社ムック
橋本環奈本 海王社ムック
キムヒョンジュン公式コレクションブック素顔のままでTONIGHT完全予約受注生産
キムヒョンジュン公式コレクションブック素顔のままでTONIGHT完全予約受注生産
山岸舞彩1st写真集3years 2426
山岸舞彩1st写真集3years 2426
EPISODE 1
EPISODE 1
KisMyFt2 SNOW
KisMyFt2 SNOW
三浦翔平写真集SHOW
三浦翔平写真集SHOW
紗綾 写真集
紗綾 写真集
本田翼1stLast写真本 ほんだらけ
本田翼1stLast写真本 ほんだらけ

ゆいぽすと(Free)

9034(2)
inserted by FC2 system